自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(533 ページ目)

レクサス米国販売は2年ぶりに増加---IS が2.2倍 2021年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

レクサス米国販売は2年ぶりに増加---IS が2.2倍 2021年第1四半期

レクサス(Lexus)は4月1日、2021年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は7万4253台。前年同期比は31.8%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。

マツダ米国販売が3年ぶりに増加…CX-30 が74%増 2021年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売が3年ぶりに増加…CX-30 が74%増 2021年第1四半期

マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは4月1日、2021年第1四半期(1~3月)のアメリカ合衆国市場の新車販売の結果を発表した。総販売台数は8万3258台。前年同期比は23%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。

BMWとダイムラーの合弁、電動車向け充電サービスを拡大…新たな提携を発表 画像
エコカー

BMWとダイムラーの合弁、電動車向け充電サービスを拡大…新たな提携を発表

BMWグループ(BMW Group)とダイムラー(Daimler)は3月30日、電動車向けの充電サービスを拡大するために、bp社と提携を結ぶと発表した。

ホンダ フィット、独レッドドット受賞---大型バイク フォルツァ750も 画像
自動車 ビジネス

ホンダ フィット、独レッドドット受賞---大型バイク フォルツァ750も

ホンダは3月31日、コンパクトカー『ジャズ』『ジャズ クロススター』(日本名:フィット、フィット クロスター)、大型バイク『フォルツァ750』がプロダクトデザイン部門で「レッドドットデザイン賞」を受賞したと発表した。

上海モーターショー2021~注目すべきポイント~…日本総合研究所 創発戦略センター シニアマネジャー 程塚正史氏 画像
自動車 ビジネス

上海モーターショー2021~注目すべきポイント~…日本総合研究所 創発戦略センター シニアマネジャー 程塚正史氏

コロナ禍がまだまだ収束しないなか、2021年も4月21日から上海モーターショーが開催される。

「途上国の子どもたちを救え」豊田通商など3社協業のワクチン輸送車…WHO認証を取得 画像
自動車 ビジネス

「途上国の子どもたちを救え」豊田通商など3社協業のワクチン輸送車…WHO認証を取得

豊田通商は、トヨタ自動車およびBメディカルシステムズと協業するワクチン保冷輸送車について、世界保健機関(WHO)が定める医療機材品質認証(PQS)を取得したと発表した。認証登録会社は豊田通商で、ワクチン保冷輸送車でのPQS取得は世界初となる。

レクサスがついにブランド変革、その中身とは? 2025年までに電動車を含む約20車種を投入 画像
自動車 ビジネス

レクサスがついにブランド変革、その中身とは? 2025年までに電動車を含む約20車種を投入

レクサスが「ブランド変革に向けた取り組み」と称して将来のビジョンを発表した。2025年までのプロダクトポートフォリオ、EVのコンセプトカー、そしてプロダクトの企画と開発を加速させるべく開設する新しい事業拠点についてである。

VWの新型EV『ID.4』、最初の顧客に引き渡し…全世界で15万台を2021年に納車予定 画像
エコカー

VWの新型EV『ID.4』、最初の顧客に引き渡し…全世界で15万台を2021年に納車予定

◆EV向けモジュラー車台「MEB」がベース
◆初の無線ソフト更新を今夏欧州で開始
◆1回の充電での航続は最大520km
◆ID.4の最初の顧客の中にはID.3のオーナーも

豊田通商、ケニアで新型ハイラックスのラインオフ実施 画像
自動車 ビジネス

豊田通商、ケニアで新型ハイラックスのラインオフ実施

豊田通商は、ケニアで販売しているピックアップトラック、トヨタ『ハイラックス』のモデルチェンジを実施、生産委託先であるAssociated Vehicle Assemblers Ltd. (AVA)にてラインオフを実施した。

JALとウーバーが提携…MaaSサービスをグローバルで提供へ 画像
自動車 ビジネス

JALとウーバーが提携…MaaSサービスをグローバルで提供へ

日本航空(JAL)は3月26日、自宅から目的地までシームレスに移動できるMaaS(モビリティアズアサービス)実現に向けてウーバーテクノロジーズと戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。

    先頭 << 前 < 528 529 530 531 532 533 534 535 536 537 538 …540 …550 ・・・> 次 >> 末尾
Page 533 of 2,139