自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(390 ページ目)

VWとアウディ、ポルシェがテスラ方式の充電規格採用へ…2025年から北米で 画像
プレミアム

VWとアウディ、ポルシェがテスラ方式の充電規格採用へ…2025年から北米で

フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェは12月19日、北米で販売するEVに2025年から、テスラ方式の北米充電規格「NACS」を採用すると発表した。

EV普及がアフターサービス業界にもたらす影響と課題 画像
プレミアム

EV普及がアフターサービス業界にもたらす影響と課題

グローバル・コンサルティング・ファームのアリックスパートナーズが、「電気自動車(EV)普及とアフターサービス市場の課題に関するレポート」を発表した。

タイでカーボンニュートラル実現へ、トヨタ・CJPTらが協業 画像
自動車 ビジネス

タイでカーボンニュートラル実現へ、トヨタ・CJPTらが協業

トヨタ自動車、CJPTらは19日、タイでのカーボンニュートラルに向け業界を超えた取り組みを加速すべく協業基本合意書を締結したと発表した。

ポルシェ911 GT3 RSとタイカン ターボS、ブッダ国際サーキットで量産車最速を記録 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ911 GT3 RSとタイカン ターボS、ブッダ国際サーキットで量産車最速を記録

ポルシェとオートカー・インディアは、ブッダ国際サーキット(BIC)で量産車と量産EVの新ラップ記録を樹立したと発表した。

勝算は? ホンダが10年落ちの認定中古車を米国で販売 画像
プレミアム

勝算は? ホンダが10年落ちの認定中古車を米国で販売

ホンダ(Honda)が、米国での認定中古車事業を強化する。新車登録から10年が経過した中古車を認定する最初の量販ブランドのひとつになるという。

10分で400km走行分を充電、CATLの「神行バッテリー」がTECHNOBEST 2024受賞 画像
プレミアム

10分で400km走行分を充電、CATLの「神行バッテリー」がTECHNOBEST 2024受賞

CATLの「神行バッテリー」が、AUTOBESTが実施する「TECHNOBEST 2024」を受賞したと発表した。AUTOBESTはヨーロッパで最も権威ある自動車審査員団の一つで、2001年から賞を授与している。

BYD、COP28で「地球温度を1度下げる」ビジョンを宣言 画像
プレミアム

BYD、COP28で「地球温度を1度下げる」ビジョンを宣言

中国の自動車メーカー、BYDは「地球の温度を1度下げる」というブランドビジョンを再度国際舞台で展示した。

ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、小型SUV『e:N1』をタイで生産開始 画像
プレミアム

ホンダの新世代EV「e:N」シリーズ、小型SUV『e:N1』をタイで生産開始

ホンダ(Honda)のタイ部門は12月15日、新型コンパクトSUVでEVの『e:N1』の生産を開始した、と発表した。タイで乗用EVの現地生産を行うのは、日本の自動車ブランドで初めてという。

EVで北極から南極まで、日産『アリア』が走破---世界初のチャレンジに成功! 画像
自動車 ビジネス

EVで北極から南極まで、日産『アリア』が走破---世界初のチャレンジに成功!

北極から南極までを電気自動車(EV)で走破する世界初のチャレンジが成功した。冒険家のクリスとジュリーのラムジー夫妻が運転する日産『アリア』が12月15日、南極大陸の南極点に到達した。日産自動車が12月18日に発表した。

アジア最大級の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海」、来場者数は過去最高の18万5000人 画像
プレミアム

アジア最大級の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海」、来場者数は過去最高の18万5000人

アジア最大規模の国際自動車産業見本市「アウトメカニカ上海」が12月2日、4日間の会期を終えて閉幕。過去最高の来場者数を記録するなど、成功裏に幕を閉じた。

    先頭 << 前 < 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 …400 …410 ・・・> 次 >> 末尾
Page 390 of 2,125