GMが3月10日に発表したシボレー『コルベットZ06』の限定モデル、「カーボンリミテッドエディション」。その第1号車がチャリティオークションに出品され、29万7000ドル(約2775万円)という高値で落札された。
米国の『ワーズオートワールド』誌は12日、毎年恒例の「インテリアオブザイヤー」を発表した。
プジョーは12日、欧州向けのプジョー車に搭載する主力ディーゼルエンジンに改良を施した。
ルノーは9日、欧州向けの『トゥインゴ』に「WALKMANリミテッドエディション」を設定した。ソニー製のヘッドユニットとソニーが世界に誇る「WALKMAN」(ウォークマン)を装備し、限定2500台が販売される。
5月1日に開幕する「上海エキスポ(万博)2010」。GMと中国合弁パートナーの上海汽車の共同パビリオンが完成し、12日、報道陣に披露された。
BMWは12日、『1シリーズ』の累計生産台数が100万台に到達したと発表した。2004年秋のデビューから、5年半で達成した記録だ。
フォルクスワーゲンは8日、ドイツ・エッセンで開幕したクラシックカーショー、「テクノクラシカ2010」において、特別限定のケチャップとして、「VWクラシックケチャップ」を1000本限定で発売した。
オペルの英国部門、ヴォクスホールは8日、新型『アストラ』が英国警察のポリスカーとして採用されたと発表した。
トヨタオーストラリアは8日、3月末時点でのオーストラリアにおけるトヨタ車の累計販売台数が、500万台を超えたと発表した。
トヨタ自動車と中国の広州汽車集団の合弁会社、広汽トヨタは12日、中国広東省広州市で『カムリハイブリッド』のラインオフ式を実施、同日より中国での販売を開始した。