BMWグループとPSAプジョー・シトロエンは18日、前輪駆動車用のハイブリッド技術の開発で提携することで合意したと発表した。
日産自動車は18日、スポーツカー『GT-R』マイナーチェンジの説明会を行った。同車は07年12月の発売以降、国内で6500台、全世界で1万5000台販売された。
旭化成ケミカルズは、シンガポールに溶液重合法スチレンブタジエンゴム(S-SBR)製造プラントを新設する。
ゼネラルモーターズ(GM)は、キャデラック『CTS-Vワゴン』の2011年モデルを年内に北米キャデラックディーラーで販売すると発表した。価格は6万2990米ドル(約511万円)から。
2012年から、BMWからエンジン供給を受けると発表したばかりのサーブ。そのサーブが、FF車用のプラットフォームもBMWから導入する可能性があるという。
インドのタタモーターズは15日、9月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は8万6996台。前年同月比は19%増となった。
2年に1度、ロンドンで開催される国際モーターショー、英国モーターショー(ロンドンモーターショー)。2010年に続いて、2012年も開催見合わせが決まった。
15日、フィアットオートモービルグループのアバルトブランド事業本部長、アントニーノ・ラバーテ氏は、世界での販売台数を2009年の11500台/年から、2013年には倍増となる2万1300台/年にしたいとの見通しを語った。
フォルクスワーゲングループは15日、9月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループの総販売台数は66万3100台で、前年同月比は7.9%増だった。
一晩たった160円のゲームレンタルが海外でスタートします。米Redboxは、Wii、プレイステーション3、Xbox360のゲームレンタルを開始すると発表しました。