GMは10日、米国内の17工場に、総額20億ドル(約1620億円)を投資すると発表した。
フェラーリのF1ドライバー、フェルナンド・アロンソ選手。同選手が出演するフィアット『500』のテレビCMが、12日から欧州でオンエアされている。
日本工作機械工業会が発表した4月の工作機械受注速報によると、受注総額は前年同月比32.3%増の1069億1600万円と大幅に増加した。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は12日の決算発表会見で、今期(2012年3月期)の世界販売について過去最高を達成した前期より「伸ばせると見ている」と語った。
フォルクスワーゲングループは6日、オーストリア・ウィーンで開かれた国際自動車シンポジウムおいて、2013〜14年をメドに、プラグインハイブリッド車(PHV)の生産を開始すると発表した。
BMWグループのMINIは、7月にオーストリア・ウィーンで開催される欧州最大のエイズ撲滅イベント、「ライフボール」に向けて、特別な『MINI』を製作する。
愛知製鋼は、タイ子会社のアイチ・インターナショナル・タイランド(AIT)が新工場を建設する同国チョンブリ県ピントンの予定地で起工式を実施したと発表した。
三菱重工業は、米国ジョージア州サバンナに建設していたガスタービンの燃焼器工場が竣工し、5月11日から本格生産を開始した。
ヒュンダイは、2011年第1四半期(1〜3月)の決算を公表した。
スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは3日、4月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は2132台。前年同月比は9.3%増と、7か月連続で前年実績を上回った。