自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,700 ページ目)

マツダの中国新車販売、過去最高…1月実績 画像
自動車 ビジネス

マツダの中国新車販売、過去最高…1月実績

マツダの中国法人は4日、2012年1月の中国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1月としては過去最高の2万2740台。前年同月比は14%増と、2桁の伸びを記録した。

GM中国新車販売、春節の影響で6か月ぶりに減少…1月実績 画像
自動車 ビジネス

GM中国新車販売、春節の影響で6か月ぶりに減少…1月実績

GMは7日、中国における1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1月としては過去2番目に多い24万6654台。しかし、前年同月比は8%減と、6か月ぶりに前年実績を割り込んだ。

日産の欧州新車販売、7か月連続の2桁増…1月実績 画像
自動車 ビジネス

日産の欧州新車販売、7か月連続の2桁増…1月実績

欧州日産は7日、1月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は5万5098台。前年同月比は15%増と、7か月連続で2桁増を達成した。

曙ブレーキ、メキシコに製造・販売子会社を設立  画像
自動車 ビジネス

曙ブレーキ、メキシコに製造・販売子会社を設立

曙ブレーキ工業は、2月7日開催の取締役会において、メキシコに自動車用ブレーキの製造・販売子会社を設立することを決議したと発表した。

トヨタ伊地知専務、米国市場「19車種投入で失地挽回を図っていきたい」 画像
自動車 ビジネス

トヨタ伊地知専務、米国市場「19車種投入で失地挽回を図っていきたい」

トヨタ自動車の伊地知隆彦取締役専務役員は7日、都内で開いた決算会見で、主力の米国市場について「競争環境は非常に厳しい」としながらも、新型車の投入で「失地挽回を図る」と述べた。

MINI、WRC参戦の新体制を発表…プロドライブはプライベーターに 画像
モータースポーツ/エンタメ

MINI、WRC参戦の新体制を発表…プロドライブはプライベーターに

現在、WRC(世界ラリー選手権)に参戦中のBMWグループのMINI。そのMINIのWRC参戦体制に関する重要な変更が、BMWグループからアナウンスされた。

BMWの米スーパーボウルCM…前後重量配分へのこだわり[動画] 画像
自動車 ビジネス

BMWの米スーパーボウルCM…前後重量配分へのこだわり[動画]

米国で5日に開催されたNFL(ナショナルフットボールリーグ)の優勝決定戦、「スーパーボウル」。米国で最も高い視聴率を誇るスーパーボウルのテレビ中継において、BMWは前後重量配分にこだわったCMをオンエアした。

クライスラー、復活をアピール…CMにクリント・イーストウッド起用[動画] 画像
自動車 ビジネス

クライスラー、復活をアピール…CMにクリント・イーストウッド起用[動画]

5日、米国で開催されたNFLの優勝決定戦、「スーパーボウル」。米国で最も高い視聴率を誇るスーパーボウルのテレビ中継において、クライスラーグループは大物俳優、クリント・イーストウッドを起用した企業イメージCMを放映した。

スズキ通期予想、売上高2兆5000億円に下方修正…2期ぶり減収へ 画像
自動車 ビジネス

スズキ通期予想、売上高2兆5000億円に下方修正…2期ぶり減収へ

スズキは6日、2012年3月期通期の連結売上高予想を従来の2兆6100億円から2兆5000億円に下方修正すると発表した。

日産の中国販売16.2%減、2桁増に終止符…1月実績 画像
自動車 ビジネス

日産の中国販売16.2%減、2桁増に終止符…1月実績

日産自動車の中国法人は3日、1月の新車販売結果を明らかにした。商用車と輸入車を含めた総販売台数は、9万4700台。前年同月比は16.2%減と、8か月続いた2桁増からマイナスへ転じた。