日産自動車は8月30日、『ジュークNISMO』の世界累計販売が3700台に到達したと発表した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは8月30日、急速充電ネットワークの「スーパーチャージャー」を、欧州のノルウェーへ拡大展開した。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバーの伝統モデル、『ディフェンダー』。同車が無残に破壊されるという衝撃的な映像が、ネット上で公開されている。
【タイ】タイ投資委員会(BOI)は28日の会合で、低燃費、低公害の小型車製造事業に優遇税制を適用する「エコカー」政策の第2期を承認した。第1期に比べ、燃費、排ガス規制が強化され、法人所得税の免除期間が短縮された。
日産自動車は8月27日、LCV(軽商用車)の世界市場において、2016年までにシェア第一位を目指す計画を発表した。
米国の自動車最大手、GMは8月28日、2013年の中国市場における新車販売が、過去最速で200万台に到達したと発表した。
日本自動車工業会(自工会)は8月29日、アジア主要都市の日系自動車販売店で、東京モーターショーの見学を組み込んだ訪日旅行のプロモーションを展開すると発表した。
インド最大の自動車メーカー、マルチ・スズキはインドの自動車市場の落ち込みによりグジャラートに建設中の第3工場の稼働を延期する可能性が出てきた。
マツダは、南アフリカに販売統括会社「Mazda Southern Africa(MSA)」を2013年7月に設立したと発表した。
トヨタ自動車が2013年6月、米国で発表した北米向け新型『カローラ』(日本仕様とは異なる)。同車の米国価格が公表された。