自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(126 ページ目)
日産自動車、タイ工場で新型車生産へ…ライン統合プロジェクト開始
日産自動車は、タイのサムットプラカーン県にある製造工場でライン統合プロジェクトを正式に開始した。
ボッシュ、電動車向け高性能クーラントポンプ開発…最大4万1000時間の長寿命
ボッシュは、電動車の急速充電と効率的な熱管理の需要増加に対応するため、新型PDEクーラントポンプを発表した。
マヒンドラ初のCNGピックアップトラック、約200万円からインド発売
マヒンドラ&マヒンドラは、同社初となるCNG(圧縮天然ガス)ピックアップトラック『ボレロ マックス ピックアップHD 1.9 CNG』をインドで発売した。
MG、新型EVを2車種ワールドプレミアへ グッドウッドで“野心的”ラインアップ展示
MGは、英国で7月10日に開幕するグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025で、新型EVを2車種世界初公開する。
コンチネンタルの自動車部門、独立会社「AUMOVIO」として240億ユーロ超の売上目標を発表
コンチネンタルの自動車部門が9月に独立上場会社「AUMOVIO」として事業を開始するにあたり、キャピタルマーケットデイで戦略目標を発表した。
ホンダ、AI活用で事故リスクを定量化…グレーター・ザンと提携
道路安全と気候影響に関するリスクインテリジェンスの世界的プロバイダーのグレーター・ザン(Greater Than)は、ホンダとの新たな研究開発パートナーシップを発表した。
BYDの欧州最初の工場、鋼材供給パートナーを指名…2026年の稼働めざす
BYDは、ハンガリーに建設予定の欧州初の乗用車工場に、オーストリアの鉄鋼・技術グループ大手フェストアルピーネを主要サプライヤーとして選定したと発表した。2026年の稼働を目指している。
熱処理技術「コブラ」生産開始、クォンタムスケープが次世代固体電池の量産めざす
次世代固体リチウム金属電池技術を手がけるQuantumScape(クォンタムスケープ)は、セパレーター量産プロセスのための熱処理技術「コブラ」の生産を開始したと発表した。
東陽テクニカの燃料電池評価システム、欧米市場向けOEM供給へ
東陽テクニカは、自社製の燃料電池・水電解評価システムについて、フランスの電気化学測定システム大手バイオロジック・サイエンス・インスツルメンツ社へのOEM供給を7月に開始すると発表した。
マルチスズキ、月間サービス車両数で245万台の新記録
スズキのインド子会社のマルチスズキが、アフターサービス分野で新たな記録を達成した。同社は5月に、ネットワークを通じて月間245万台を超える車両にサービスを提供し、同社史上最高の実績を記録した。
