自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(121 ページ目)
中国広汽集団、バンコクに東南アジア初の旗艦店開業…バッテリーサービスセンターも
中国の自動車メーカーの広汽集団(GAC)は、タイ・バンコクに「GACBサトーン・エクスペリエンスセンター」と「GACタイ・バッテリーサービスセンター」を開設した。
位置情報の「TomTom」、ネクストビリオンAIと提携拡大…より精密なルート計算へ
位置情報技術を手がけるトムトム(TomTom)と、AI搭載マッピングソリューション企業のネクストビリオンAIは、グローバルなモビリティ、フリート、物流業界向けに精密なルート計算と移動時間推定を実現するため、提携を拡大すると発表した。
EV「ビンファスト」、インドで120拠点のアフターサービス網構築へ
ベトナムのEVメーカーのビンファストは、インドの大手自動車サービス企業のmyTVSと戦略的提携を締結したと発表した。
中国ユートン、新型電気バス『IC12E』をドイツで発表、航続510km
中国の商用車メーカー、宇通客車(ユートン)は、ドイツのハンブルクで開催された国際公共交通連合(UITP)サミット2025において、新型のバッテリー式電気都市間バス『IC12E』を発表した。
三井物産、チリの自動車リース会社を完全子会社化…中南米事業強化
三井物産は、チリ最大手のフリートマネジメント事業会社のインベルシオネス・ミッタ社を完全子会社化したと発表した。
三菱電機、AIドライバーモニタリングの試験を米国で開始…アフター市場で販売へ
三菱電機オートモーティブアメリカ(MEAA)は、シーイングマシーンズと協力し、AI搭載ドライバーモニタリングシステム「ガーディアン」の第3世代モデルの6週間の試験運用を米国で開始すると発表した。
アウディブランド復活60周年、歴代の名車で歩みを振り返る
アウディは、ブランド名復活60周年を記念して、スペイン北部のリオハ地方で特別イベントを開催した。この60年間でブランドを定義してきた革新的で影響力のあるデザインとエンジニアリングにスポットライトを当てている。
6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ]
トランプ米政権との関税交渉が難航する中で、トヨタ自動車など日本の大手自動車メーカー4社が発表した6月の米新車販売台数によると、トヨタとホンダが前年同月比で微増となったものの、SUBARU(スバル)とマツダは減少したという。
ルノーとボルボの合弁「フレクシス」、電動商用車のエンブレム発表
ルノーグループやボルボグループの合弁会社のフレクシスは、2026年の電動商用車の生産開始に向けて、エンブレムとビジュアルアイデンティティを発表した。
「ブラジル最速SUV」がエクステリア刷新!『ファストバック・アバルト』は約470万円から
アバルトは、フィアットの小型SUVクーペ『ファストバック』改良新型をベースにした『ファストバック・アバルト』改良新型をブラジルで発表した。
