自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,220 ページ目)

サービス発想への転換が実現する新ビジネス…米Zipcarなどの事例をもとに 画像
自動車 ビジネス

サービス発想への転換が実現する新ビジネス…米Zipcarなどの事例をもとに

4月22日、博報堂にてマーケティング・イノベーター研究会が開催された。研究会テーマは「新しい発想を生み出すためのイノベーティブマネージメント 創造的編集と場づくりのノウハウを探る」。

住友ゴム、豪州に新設した販売会社が営業開始…池田社長「尊敬される会社めざす」 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、豪州に新設した販売会社が営業開始…池田社長「尊敬される会社めざす」

住友ゴム工業は、豪州シドニーに設立した現地販売会社住友ラバーオーストラリアの開所式を実施した。

【マツダ ロードスター 新型】米国価格公表、2万4915ドルから 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ ロードスター 新型】米国価格公表、2万4915ドルから

マツダの米国法人、北米マツダは4月20日、新型『ロードスター』の米国価格を発表した。

【中田徹の沸騰アジア】スタイリッシュな電動スクーター登場、台湾独自ブランドは成功できるか 画像
自動車 ビジネス

【中田徹の沸騰アジア】スタイリッシュな電動スクーター登場、台湾独自ブランドは成功できるか

ブランド育成が不得手な台湾だが、デザイン性の高い電動スクーターの独自ブランドが突如現われ、話題を呼んでいる。

PSAプジョー シトロエン、欧州工場で増産 画像
自動車 ビジネス

PSAプジョー シトロエン、欧州工場で増産

フランスの自動車大手、PSA(プジョー シトロエン)は4月21日、欧州の工場での増産計画を発表した。

3月のタイ自動車生産、前年比1.7%減…販売は2ケタ減 画像
エマージング・マーケット

3月のタイ自動車生産、前年比1.7%減…販売は2ケタ減

【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の全自動車メーカーの3月の生産台数は前年同月比1.7%減の17万8217台だった。内訳は乗用車が1.7%増の7万1254台、1トンピックアップトラックが4.4%減の10万4407台。

キャデラック CTS-V 初代、米国でリコール…ブレーキ液が漏れる 画像
自動車 ビジネス

キャデラック CTS-V 初代、米国でリコール…ブレーキ液が漏れる

キャデラック『CTS』の高性能モデル、『CTS-V』。同車の初代モデルが、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。

自動車メーカー多数に納入実績…切削工具・富士精工のタイ戦略 画像
エマージング・マーケット

自動車メーカー多数に納入実績…切削工具・富士精工のタイ戦略

中川 裕之 氏 代表取締役

ホンダ、15年度後半から欧米向け フィット 輸出再開…国内稼働率向上へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、15年度後半から欧米向け フィット 輸出再開…国内稼働率向上へ

ホンダの岩村哲夫副社長は4月28日に都内にある本社で開いた決算会見で、日本国内の工場稼働率高めるために2015年度後半から米国および欧州向け『フィット』の生産を開始することを明らかにした。

日野、米国販売1万台達成…リードタイムの短縮に着手へ 画像
自動車 ビジネス

日野、米国販売1万台達成…リードタイムの短縮に着手へ

日野自動車の市橋保彦社長は4月28日に都内で開いた決算会見で、アメリカでの販売台数が2014年度に初めて1万台を突破することを明らかにした上で、受注から納車までのリードタイムの短縮に取り組む考えを示した。