オートックワンが発表した11月の新車見積依頼月間ランキングによると、先月2位のスズキ『ハスラー』が2310件で2か月ぶりのトップに返り咲いた。
ホンダ『グレイス』のエクステリアのデザインコンセプトは、“スリーククロスモーション”である。
ホンダから発売された5ナンバーサイズのコンパクトセダン、『グレイス』のインテリアは先進感や高品質感、そしてホンダならではのスポーティなコクピットをデザインしたという。
メルセデス・ベンツ日本が12月より納車を開始する『S550プラグインハイブリッド ロング』は、これまでのロイヤルカスタマーに加え、日本車をはじめとした様々なユーザーをターゲットにしているという。
ホンダが12月1日に発売した新型ハイブリッドコンパクトセダン『グレイス』は、1.5リットルアトキンソンサイクルエンジンにスポーツハイブリッド「i-DCD」との組み合わせにより、ハイブリッドセダントップとなる34.4km/リットルの低燃費を実現している。
出光興産は12月1日、11月分の石油製品卸価格の改定幅を発表。ガソリン卸価格(全国平均)は、前月と比べて1リットル当たり4.6円引き下げた。
カカクコムは12月1日、「価格.comリサーチ」で実施した、2014年冬のボーナスに関する調査結果を公表した。
ホンダは12月1日に新型ハイブリッド車(HV)セダン『グレイス』の発表会を開き、同日売り出した。月間販売目標は3000台に設定している。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が12月1日に発表した11月の新車販売統計(速報)は、総台数が前年同月比9.0%減の41万6139台となった。7月以降5か月連続のマイナスで、消費税率引き上げ後の低迷が長期化している。
全国軽自動車協会連合会が発表した11月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが前年同月比13.5%増の6万0793台で、8か月連続のトップとなった。