自動車 ビジネス 国内マーケットニュース記事一覧(1,384 ページ目)

カラートレンド予測 2019-2020…テーマはACT/9、そろそろ新しいシルバー系が BASF 画像
自動車 ビジネス

カラートレンド予測 2019-2020…テーマはACT/9、そろそろ新しいシルバー系が BASF

BASFは、アジア太平洋地域を含む世界の自動車カラートレンド2019-2020を発表。今回のトレンドは“ACT/9”とされ、未来の様々な変化に対する積極的な取り組みを反映したテーマのもと、シルバーをはじめとした幅広い色域が提案された。

ヨコハマ「G.T.SPECIAL」復活、ヒストリックカー向けタイヤ Y350 を発売 画像
自動車 ビジネス

ヨコハマ「G.T.SPECIAL」復活、ヒストリックカー向けタイヤ Y350 を発売

横浜ゴムは、歴史的ブランド「G.T.SPECIAL」の名を冠したヒストリックカー向けタイヤ「G.T.SPECIAL CLASSIC Y350」を7月12日より日本国内で発売する。

サイは投げられた…それでも難航するトヨタディーラー網のモデルチェンジ【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
自動車 ビジネス

サイは投げられた…それでも難航するトヨタディーラー網のモデルチェンジ【藤井真治のフォーカス・オン】

トヨタは東京の直営店に続き各道府県でも系列の統合を加速させているが、地場資本の調整は難航中だ。

【DS 3クロスバック 新型】装備、安全面で他車を凌駕、都市生活者も使いやすく 画像
自動車 ニューモデル

【DS 3クロスバック 新型】装備、安全面で他車を凌駕、都市生活者も使いやすく

プジョー・シトロエン・ジャポンは4月より先行受注を行っていた『DS 3クロスバック』を正式に発表、販売を開始した。

ダイレクト系自動車保険、事故対応の満足度向上が課題 JDパワー 画像
自動車 ビジネス

ダイレクト系自動車保険、事故対応の満足度向上が課題 JDパワー

J.D.パワージャパンは7月10日、「2019年日本自動車保険事故対応満足度調査」の結果を発表。「事故対応担当者」で代理店系とダイレクト系との満足度の差が依然大きいことが明らかになった。

タクシー予約をハンズフリーで受注、DiDiが機能を搭載…停車が不要に 画像
自動車 ビジネス

タクシー予約をハンズフリーで受注、DiDiが機能を搭載…停車が不要に

DiDiモビリティジャパンは、タクシー乗務員向けアプリで、音声操作できる機能「ハンズフリー」を7月11日から新たに搭載すると発表した。

そこに愛車を任せて大丈夫!? 修理工場の良し悪しを測る“モノサシ”---テュフ認証 画像
自動車 ビジネス

そこに愛車を任せて大丈夫!? 修理工場の良し悪しを測る“モノサシ”---テュフ認証

多くの人にとって車の修理は一生に何度も経験することではないはずだ。そんな滅多にない経験の中で、いかにして修理を依頼するお店を選ぶべきか。最新の自動車アフターマーケットの動向について、愛車を大切にするカーオーナーにも是非知っておいて頂きたい。

自動車保険の顧客ロイヤリティ、東京海上日動とセゾン自動車火災保険がトップ…NTTコム オンライン調査 画像
自動車 ビジネス

自動車保険の顧客ロイヤリティ、東京海上日動とセゾン自動車火災保険がトップ…NTTコム オンライン調査

NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション(NTTコムオンライン) は、自動車保険業界を対象に、顧客ロイヤルティを測る指標であるNPSベンチマーク調査を実施し、結果を発表した。

レギュラーガソリン8週間ぶりに値上がり、前週比0.2円高の145.8円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン8週間ぶりに値上がり、前週比0.2円高の145.8円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、7月8日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週と比べ0.2円高の145.8円、8週間ぶりの値上がりとなった。

地域観光型MaaSの実証実験、沖縄県・八重山で11月から 画像
自動車 ビジネス

地域観光型MaaSの実証実験、沖縄県・八重山で11月から

TISが参画する八重山MaaS事業連携体は、沖縄県の八重山諸島で11月から地域観光型MaaS(モビリティアズアサービス)の実証実験が全国の牽引役となる先駆的な取り組みを行う「先行モデル事業」として、国土交通省の「新モビリティサービス推進事業」に選定されたと発表した。