自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,528 ページ目)

函館市電・函館バスのICカードも「イカす」 2017年春スタート 画像
鉄道

函館市電・函館バスのICカードも「イカす」 2017年春スタート

西日本鉄道(西鉄)子会社のニモカなどは11月18日、北海道の函館市企業局交通部(函館市電)と函館バスが導入するICカードの名称が「ICASnimoca(イカすニモカ)」に決まったと発表した。2017年春からサービスを開始する。

東京空港交通、羽田リムジンバス乗り場に作業支援用ロボットスーツ導入 画像
自動車 ビジネス

東京空港交通、羽田リムジンバス乗り場に作業支援用ロボットスーツ導入

東京空港交通とサイバーダインは、腰の負担を軽減するロボットスーツ「HAL作業支援用(腰タイプ)」10台を、11月24日より羽田空港のバス乗り場に本格導入すると発表した。

【広州モーターショー16】日産 GT-R、2017年モデルを中国市場に投入 画像
自動車 ニューモデル

【広州モーターショー16】日産 GT-R、2017年モデルを中国市場に投入

日産自動車は11月18日、中国で開幕する広州モーターショー16において、最新フラッグシップモデル『GT-R』2017年モデルを出展、中国での販売を開始すると発表した。

訪日外客数が過去最高に…16.8%増の213万6000人 10月 画像
自動車 ビジネス

訪日外客数が過去最高に…16.8%増の213万6000人 10月

日本政府観光局が発表した10月の訪日外客数は、前年同月比16.8%増の213万6000人と、10月として過去最高で、単月としても過去2番目の水準だった。

“先駆け”を感じた…LEXUSの走り、世界観を味わいつくす試乗イベントがフィナーレ 画像
自動車 ビジネス

“先駆け”を感じた…LEXUSの走り、世界観を味わいつくす試乗イベントがフィナーレPR

関東・中部・近畿の3つのエリアにて、240組、総勢480名を招待して行われた「LEXUS EXPERIENCE TOUR 2016」。今回は、ファイナル・ラウンドとなった関東エリアの大磯ロングビーチで行われた試乗会の模様をお伝えしたい。

給油や洗車を代行…ボルボ、コンシェルジェサービスを米国で試行 画像
自動車 ビジネス

給油や洗車を代行…ボルボ、コンシェルジェサービスを米国で試行

ボルボ・カーズは、スマートフォンで自分のボルボ車にアクセスできるアプリ「ボルボ・オン・コール」の追加機能として、コンシェルジェ・サービスの試行プログラムを米国サンフランシスコで開始する。

スズキ、インド子会社へ408億円を増資…市場拡大に備えた設備投資 画像
自動車 ビジネス

スズキ、インド子会社へ408億円を増資…市場拡大に備えた設備投資

スズキは11月18日、インドの四輪車生産子会社「スズキ・モーター・グジャラート社(SMG社)」へ260億ルピー(約408億円)の増資を行うと発表した。

マツダ CX-4、中国カーデザイン・オブ・ザ・イヤーを初受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ CX-4、中国カーデザイン・オブ・ザ・イヤーを初受賞

マツダは、クロスオーバーSUV『CX-4』が「2017中国カーデザイン・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。

トヨタ、中国の研究開発センターを拡張…エコカー現地開発を強化 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、中国の研究開発センターを拡張…エコカー現地開発を強化

トヨタ自動車は11月18日、中国の研究開発拠点であるTMEC(トヨタ自動車研究開発センター)にて、設立時の投資計画に基づいた既存実験棟の増強、新実験棟の建設、電池評価試験棟の新設およびテストコースの増強を実施すると発表した。完成は2018年末以降の予定。

コンチネンタルとオックスフォード大学、人工知能の共同研究を開始 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタルとオックスフォード大学、人工知能の共同研究を開始

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは11月11日、オックスフォード大学と人工知能分野で共同研究を開始した、と発表した。