東京商工リサーチは、東証1部・2部上場メーカーの2017年3月期決算「下期想定為替レート」を調査、その結果を発表した。
東京商工リサーチが12月8日に発表した2016年11月の全国企業倒産状況によると、倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比2.5%減の693件で3か月連続のマイナスとなった。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は12月8日、アルジェリアで新型大型トラック『FJ』の販売を開始したと発表した。
自動運転向けソフトウェアなどを開発するZMPは12月8日、マザーズ市場への上場に伴う新株式発行および株式売出しを中止し、上場手続きを延期すると発表した。
住友ゴム工業は、乗り心地性能と静粛性能を高め、耐偏摩耗性能を向上した低燃費タイヤ、ダンロップ「ル・マン V」を2017年2月から順次発売する。
愛車のボディーやガラスは、こまめに洗車をしても、屋内に駐車しようが、だんだんと劣化していく...。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)はフィリピン市場で、大型トラック『FJ』および中型トラック『FI』を発売した。
ヤマト運輸は、第13回エコプロダクツ大賞において、路線バスを活用した宅急便輸送「客貨混載」の取り組みが「環境大臣賞」を受賞したと発表した。
ゼンリンデータコムは、位置情報ゲーム向け地図サービスの提供を開始した。
ジャストシステムは、マーケティングリサーチに関する情報サイト「マーケティング・リサーチ・キャンプ」のネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した「自動運転車への期待と意識に関する調査」結果を発表した