自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,480 ページ目)

マツダ、防府工場で CX-3 を生産開始…3拠点目 画像
自動車 ビジネス

マツダ、防府工場で CX-3 を生産開始…3拠点目

マツダは、コンパクトクロスオーバーSUV『CX-3』の生産を12月15日より防府第1工場(山口県)にて開始したと発表した。

【ダイハツ トール】2つのターゲットに贈る「ありがとうのクルマ」…開発者インタビュー 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ トール】2つのターゲットに贈る「ありがとうのクルマ」…開発者インタビュー

トヨタ『ルーミー』やスバル『ジャスティ』としてOEM供給するダイハツ『トール』。その想定ターゲットやコンセプト、利用シーン、ダイハツならではのアイテムなどについて、開発を取りまとめた同社 開発本部製品企画部 嶋村博次CE(チーフエンジニア)に聞いた。

まるっと福岡、西鉄電車・バスに乗り放題チケット---インバウンド 画像
自動車 ビジネス

まるっと福岡、西鉄電車・バスに乗り放題チケット---インバウンド

西日本鉄道は、2017年1月6日から西鉄電車と西鉄バスに乗り放題となる訪日外国人専用乗車券「MARUTTO FUKUOKA(まるっと福岡)」を発売する。

福岡空港の国際線ターミナルに宅配カウンター…佐川急便が新設 画像
自動車 ビジネス

福岡空港の国際線ターミナルに宅配カウンター…佐川急便が新設

佐川急便は、東アジアのゲートウェイとして航空需要が拡大している福岡空港の国際線ターミナル内に、宅配カウンターを設置した。

アルパイン、通期業績見通しを最終黒字に上方修正---中国子会社の株式売却で 画像
自動車 ビジネス

アルパイン、通期業績見通しを最終黒字に上方修正---中国子会社の株式売却で

アルパインは、中国子会社が持分法適用会社の保有株式の一部を売却したため、特別利益を計上すると発表した。

住友ゴム、米国テクニカルセンターを本格稼働…開発・評価体制を強化 2017年1月より 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、米国テクニカルセンターを本格稼働…開発・評価体制を強化 2017年1月より

住友ゴム工業は、米国工場内に開設準備を進めていた開発・評価拠点「米国テクニカルセンター」を2017年1月より本格稼働すると発表した。

メルセデス中国販売16.5%増…Eクラス 新型が牽引 11月 画像
自動車 ビジネス

メルセデス中国販売16.5%増…Eクラス 新型が牽引 11月

ドイツのメルセデスベンツは12月上旬、11月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、4万2310台。前年同月比は16.5%増と、45か月連続で前年実績を上回った。

ロシア新車販売0.6%増、23か月ぶりに増加 11月 画像
自動車 ビジネス

ロシア新車販売0.6%増、23か月ぶりに増加 11月

欧州ビジネス評議会(AEB)は12月8日、11月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、13万2346台。前年同月比は0.6%増と、23か月ぶりに前年実績を上回った。

マツダ米国販売3%減…CX-9 新型は66%増 11月 画像
自動車 ビジネス

マツダ米国販売3%減…CX-9 新型は66%増 11月

マツダの米国法人、北米マツダは12月上旬、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万2041台。前年同月比は3%減と、4か月連続で前年実績を下回った。

ドライブスルー型カフェ併設のSS、エッソ×ドトールがオープン…千葉県市原市 画像
自動車 ビジネス

ドライブスルー型カフェ併設のSS、エッソ×ドトールがオープン…千葉県市原市

東燃ゼネラルグループのEMGマーケティングとドトールコーヒーは12月15日、業界初となるドライブスルー型カフェを併設したサービスステーション(SS)を千葉県市原市にオープンした。