自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,467 ページ目)

ドイツ高級3ブランド中国販売、アウディが引き続き首位 11月 画像
自動車 ビジネス

ドイツ高級3ブランド中国販売、アウディが引き続き首位 11月

ドイツの高級車、アウディ、メルセデスベンツ、BMW。3ブランドの11月の中国新車販売の結果が出そろい、アウディが首位を維持した。

英国自動車生産12.8%増、2か月ぶりに増加 11月 画像
自動車 ビジネス

英国自動車生産12.8%増、2か月ぶりに増加 11月

英国自動車工業会(SMMT)は12月22日、11月の英国における自動車の生産実績を公表した。総生産台数は16万9247台。前年同月比は12.8%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

いすゞ、ISO最新規格の全社統合認証を取得 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、ISO最新規格の全社統合認証を取得

いすゞ自動車は12月26日、「ISO14001:2015年版」の全社統合認証を取得したと発表した。

ポルシェ世界販売11.7%増、米国は24%増 11月 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ世界販売11.7%増、米国は24%増 11月

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは12月中旬、11月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万0200台。前年同月比は11.7%増と、4か月連続で前年実績を上回った。

三菱ふそう、成田支店にスマートグラスを導入…メカニック目線の整備映像を顧客と共有 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、成田支店にスマートグラスを導入…メカニック目線の整備映像を顧客と共有

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、新たなディーラーコンセプトに基づき、国内サービス拠点の旗艦店である南関東ふそう成田支店を全面リニューアルした。

高谷JCTと横浜港北JCT…2017年開通の新たな首都圏環状ルート[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

高谷JCTと横浜港北JCT…2017年開通の新たな首都圏環状ルート[フォトレポート]

2017年、東京湾岸を行く高速道と内陸の道路ネットワークとを結ぶ“縦のライン”が神奈川と千葉でそれぞれ開通する。首都高K7横浜北線と外環道千葉県区間だ。12月23日、第三京浜と東関道から撮影した写真24枚と、12枚の図面・上空画像などから見ていこう。

結果発表!!【24時間アンケート】『SMAP×SMAP』最終回、解散もカウントダウン…復活する? 画像
自動車 ビジネス

結果発表!!【24時間アンケート】『SMAP×SMAP』最終回、解散もカウントダウン…復活する?

SMAPが年内で解散しますね。編集子は、BISTRO SMAPでは木村稲垣組vs香取草なぎ組のカードが好みでした。自動車業界でも解散してしまった会社、今はなきブランド、デスコンになったモデルがいくつもあります。

【マツダ CX-5 新型】竹下商品本部長「我々の弱点を高めるべく全社あげて開発」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ CX-5 新型】竹下商品本部長「我々の弱点を高めるべく全社あげて開発」

マツダの竹下仁商品本部本部長は全面改良した『CX-5』について「我々の弱点を真摯に高めようということで、かなり全社をあげて開発したクルマの第一弾」と明かす。

すぐそこに巨大な鹿も!知床斜里町のスゴすぎる大自然実態を知る 画像
自動車 ビジネス

すぐそこに巨大な鹿も!知床斜里町のスゴすぎる大自然実態を知るPR

 2005年、知床半島とその沿岸海域は世界自然遺産に登録された。筆者も昨年、家族旅行で知床を訪れた際に宿泊したホテルで、窓のすぐ外に野生のシカが現れたのだが、あまりにもごく自然に現れたその様子に、知床の手つかずの自然を再認識したものだ。

フォルクスワーゲン、ケニアで ポロ のノックダウン生産開始 画像
自動車 ビジネス

フォルクスワーゲン、ケニアで ポロ のノックダウン生産開始

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月21日、アフリカのケニアにおいて、完成車のノックダウン生産を開始した。