自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,452 ページ目)

【意外なヒット】スバル レガシィ 初代…全面的な信頼をよせることはできなかった 画像
自動車 ビジネス

【意外なヒット】スバル レガシィ 初代…全面的な信頼をよせることはできなかった

なぜ期待されていなかったのか……。年末年始の読み物「意外なヒット」シリーズ。名前を聞けば誰もが知っているヒット作ながら、当初はそれほどの期待をされていなかったモデルを紹介しています。スバルの予想外ヒット車種として『レガシィ』があります。

【2017年展望】後世に残る転換点…知能化と電動化の潮流が加速 画像
自動車 ビジネス

【2017年展望】後世に残る転換点…知能化と電動化の潮流が加速

世界の自動車産業の2017年は、後世に大きな転換点だったと振り返られることになろう。テクノロジーでは、自動運転やコネクテッドといった「知能化」、そして環境規制の強化もにらんだ「電動化」という大きな流れが加速する。

CES 2017は「自動車ショー」の様相に…米アナリストが注目する自動車関連企業9社 画像
自動車 ビジネス

CES 2017は「自動車ショー」の様相に…米アナリストが注目する自動車関連企業9社

1967年にニューヨークでスタートした世界最大の情報家電見本市CESは、すでに「家電」「PC」の枠を超えて久しいが、50周年を迎える今年はとりわけ「自動車ショー」の様相を帯びる、と米国のアナリストは予測する。

【年頭所感】スズキ鈴木社長…流れは速く向きも変わる 画像
自動車 ビジネス

【年頭所感】スズキ鈴木社長…流れは速く向きも変わる

スズキは1日、鈴木俊宏代表取締役社長の年頭所感を発表した。所感は、旧年に「いろいろとご迷惑とご心配」をかけたとのお詫びから始まり、課題、改善に向けた取り組み、業界動向について述べる。[以下全文]

プロトラブズ、能力を大幅に増強した新拠点を公開 画像
自動車 ビジネス

プロトラブズ、能力を大幅に増強した新拠点を公開

オンデマンド受注での射出成形や切削による試作、受託製造などを手がけるプロトラブズは12月下旬、神奈川県座間市の新拠点をメディア向けに公開した。今年8月に同県の大和市から移転したもので、床面積を以前の3倍となる9000平方メートルに増床している。

【期待が外れた】三菱 i-MiEV…ほったらかしにされてしまった 画像
自動車 ビジネス

【期待が外れた】三菱 i-MiEV…ほったらかしにされてしまった

年末年始の読み物「期待外れの車」シリーズ。ディスるわけではありません。発表時点でみんなが期待した、しかしその期待に応えることのできなかった、いわば悲運のモデルを紹介していきます。今回の筆者は井元康一郎さん。井元さんをがっかりさせたのは---。

【意外なヒット】マツダ/ユーノス ロードスター 初代…ブランドの失敗と車の成功 画像
自動車 ビジネス

【意外なヒット】マツダ/ユーノス ロードスター 初代…ブランドの失敗と車の成功

年末年始の読み物「意外なヒット」シリーズ。名前を聞けば誰もが知っているヒット作ながら、開発意図・商品企画とは異なる成功を納めたモデルを紹介していきます。マツダにおける意図しない大成功モデルとしては、『ロードスター』を挙げます。

【ドライブコース探訪】走るだけでヒーリング効果? エキゾチック宮崎の旅 画像
自動車 ビジネス

【ドライブコース探訪】走るだけでヒーリング効果? エキゾチック宮崎の旅

フォルクスワーゲンのプラグインハイブリッドカー『ゴルフGTE』での4000kmの旅。鹿児島から東京への帰路は距離的には熊本経由が有利なのだが、旅程に余裕があったことから、久しぶりに宮崎回りルートを選んでみた。

【ダイハツ トール】コストコのピザが載って「賢い選択をした」…開発者インタビュー 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ トール】コストコのピザが載って「賢い選択をした」…開発者インタビュー

トヨタ『タンク/ルーミー』やスバル『ジャスティ』としてOEM供給するダイハツ『トール』。ダイハツ工業 開発本部製品企画部 嶋村博次CE(チーフエンジニア)が、このクルマならではの室内空間、実用と理想の両面の魅力づけ、購入後の満足感などを教えてくれた。

スバル、「ニューイヤー駅伝2017」に初の車両提供…インプレッサ 新型など9台 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル、「ニューイヤー駅伝2017」に初の車両提供…インプレッサ 新型など9台

富士重工業は12月27日、2017年1月1日に群馬県で開催される、「第61回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝2017)」へ、新型『インプレッサ』などスバル車9台を、審判車・大会車両などのオフィシャルカーとして初めて提供すると発表した。