自動車 ビジネスニュース記事一覧(4,254 ページ目)

NXP、コネクテッドカーで戦略的提携を締結…中国情報通信研究院と 画像
自動車 テクノロジー

NXP、コネクテッドカーで戦略的提携を締結…中国情報通信研究院と

NXPセミコンダクターズ(以下、NXP)は4月11日、中国工業情報化部傘下の中国情報通信研究院との間で、スマートコネクテッドカーに関する戦略的提携を締結すると発表した。

中古車登録台数、1.4%増の378万395台で2年連続プラス 2016年度 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、1.4%増の378万395台で2年連続プラス 2016年度

日本自動車販売協会連合会は4月12日、2017年3月および2016年度(2016年4月~2017年3月)の中古車登録台数を発表した。

米EVに「2018年危機」、購入助成の終了で市場崩壊の可能性…米メディア 画像
エコカー

米EVに「2018年危機」、購入助成の終了で市場崩壊の可能性…米メディア

世界のEVの最大需要国のひとつ、米国。その米国でEVに対する購入助成制度が終了した場合、EV市場が崩壊するとのレポートが発表された。

アウディの新型SUV、Q8 と Q4…2018年から生産決定 画像
自動車 ニューモデル

アウディの新型SUV、Q8 と Q4…2018年から生産決定

ドイツの高級車メーカー、アウディは4月11日、近い将来に発売予定の新型SUV2車種の生産計画を明らかにした。

【インタビュー】クワトロから社名変更、アウディのスポーツブランド訴求のため…ヴィンケルマンマネージングディレクター 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】クワトロから社名変更、アウディのスポーツブランド訴求のため…ヴィンケルマンマネージングディレクター

2016年3月にアウディスポーツのマネージングディレクターに就任した、ステファン・ヴィンケルマン氏が来日した。氏は2005年からランボルギーニの最高経営責任者(CEO)として手腕を振るった人物だ。その氏に、現在から未来へのアウディスポーツの方向性について話を聞いた。

【新聞ウォッチ】東芝、前代未聞の「監査意見なし」で決算強行、それでも上場廃止のリスク 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】東芝、前代未聞の「監査意見なし」で決算強行、それでも上場廃止のリスク

東芝が、2度にわたって延期していた2016年4~12月期連結決算をようやく発表した。しかし、通常の決算につくはずの監査法人による「決算内容は適正」との承認を得られないまま極めて異例の決算発表となった。

高齢者の事故は「ドラポジ」で解決できる…“人間中心”マツダの安全思想 画像
自動車 ニューモデル

高齢者の事故は「ドラポジ」で解決できる…“人間中心”マツダの安全思想

マツダが安全取材会なる催しを、東京のお台場で行った。マツダ各車に装備される安全デバイスを実体験できるイベントである。

【池原照雄の単眼複眼】スバル吉永社長、あえて顧客層は広げない…新社名でブランドに磨き 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】スバル吉永社長、あえて顧客層は広げない…新社名でブランドに磨き

◆目指すは持続力伴う高収益体質

駐車場シェアリングサービス、トメレタと楽天ラクパが連携開始 画像
自動車 ビジネス

駐車場シェアリングサービス、トメレタと楽天ラクパが連携開始

「トメレタ」を運営するシェアリングサービスは4月11日、「ラクパ」を運営する楽天と、両社の提供する駐車場シェアリングサービスの一部機能にてサービス連携を開始したと発表した。

テスラ、時価総額がGM超え…米国自動車メーカーで最高に 画像
自動車 ビジネス

テスラ、時価総額がGM超え…米国自動車メーカーで最高に

米国のEVメーカー、テスラ。同社の株式の時価総額が、米国の自動車メーカーの中で最高になったことが分かった。