自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,070 ページ目)

新阿蘇大橋、2021年3月開通へカウントダウン 画像
自動車 ビジネス

新阿蘇大橋、2021年3月開通へカウントダウン

新阿蘇大橋活性化協議会は、2021年3月の新阿蘇大橋開通に向けた観光誘客事業「新阿蘇大橋 開通カウントダウンキャンペーン」を開始する。

BMW M3 セダン 新型、2種類のパワースペック…生産開始 画像
自動車 ニューモデル

BMW M3 セダン 新型、2種類のパワースペック…生産開始

◆3シリーズセダンとは異なる専用フロントマスク
◆480hp+6速MTの標準仕様
◆510hp+8速Mステップトロニックのコンペティション
◆一部にハンドメイド工法を採用

スズキ、インド・日本での販売回復で減収減益幅は縮小 2020年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

スズキ、インド・日本での販売回復で減収減益幅は縮小 2020年4-9月期決算

スズキは11月5日、2020年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大による4~6月期の減収減益幅は縮小した。

スズキ 鈴木社長「今期のインドは何とか20%減に」…通期営業利益は26%減の1600億円予想 画像
自動車 ビジネス

スズキ 鈴木社長「今期のインドは何とか20%減に」…通期営業利益は26%減の1600億円予想

スズキが11月5日に電話会議で発表した2021年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、営業利益が前年同期比37%減の749億円となった。主力のインドでの販売が7~9月期以降に回復するなど、営業利益が98%減だった第1四半期から大きく改善した。

レギュラーガソリン、7週連続値下がり 前週比0.4円安の133.5円 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、7週連続値下がり 前週比0.4円安の133.5円

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、11月2日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.4円安の133.5円。7週連続の値下がりとなった。

フェラーリ、純利益は1.2%増 2020年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

フェラーリ、純利益は1.2%増 2020年第3四半期決算

フェラーリ(Ferrari)は11月3日、2020年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

BMWグループ、純利益は17.4%増 2020年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、純利益は17.4%増 2020年第3四半期決算

BMWグループ(BMW Group)は11月4日、2020年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

ブリヂストン、南アフリカのバイアスタイヤ専用工場の閉鎖決定 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、南アフリカのバイアスタイヤ専用工場の閉鎖決定

ブリヂストンは、グループ会社のブリヂストン サウスアフリカ(BSAF)が保有するポートエリザベス工場を2020年11月15日に閉鎖すると発表した。

ホンダe と住まいを貸し出す「試住」 鎌倉で11月16日から開催 画像
エコカー

ホンダe と住まいを貸し出す「試住」 鎌倉で11月16日から開催

ホンダは、新型電気自動車(EV)『ホンダe』と住まいを移住検討者に貸し出す「試住」を通じて、クルマが移動手段という枠を超え、新しい働き方とシームレスにつながる体験ができる「自分らしい働き方 with ホンダe」を11月16日から12月25日に神奈川県鎌倉市で開催する。

新型コロナウイルス関連の経営破たん、10月は月間最多を更新 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

新型コロナウイルス関連の経営破たん、10月は月間最多を更新 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは11月4日、新型コロナウイルス感染症関連の経営破たん件数が10月に105件となり、単月最多件数を更新したと発表した。