日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は11月6日、2020年10月の通称名別新車販売台数(速報)を発表。1万8592台を販売したトヨタ『ヤリス』が2か月連続のトップとなった。
いすゞ自動車は11月6日、2020年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染拡大の影響を受け、最終損益は17億円の赤字となった。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は11月4日、ギリシャ政府との間で、地中海のアスティパレア島を「EVアイランド」にすることで合意した、と発表した。
ジャガー・ランドローバーがこれまでにない新しいディーラーをオープンさせる。
ホンダは11月6日、2020年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。第1四半期における1136億円の営業赤字から1692億円と黒字に転換した。
ホンダが11月6日にオンライン会見で発表した2021年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、中国などでの販売回復を受け、営業利益は1692億円(前年同期比64%減)の黒字に転換した。通期予想も大幅に上方修正した。
全国軽自動車協会連合会は11月6日、2020年10月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表。ホンダ『N-BOX』が前年同月比1.7%増の1万6052台を販売し、11か月連続トップとなった。
トヨタ自動車が11月6日にオンラインで発表した2021年3月期の第2四半期(4~9月期)連結決算は、コロナ禍の影響から販売が着実に回復、営業利益はこれまでの通期予想を上回る5199億円(前年同期比63%減)となった。通期業績予想も大幅に修正した。
トヨタ自動車は11月6日、2020年4~9月期(第2四半期累計)の連結決算を発表。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症拡大の中、最終黒字6293億円を確保。通期純利益は前回予想からほぼ倍増の1兆4200億円に上方修正した。
NTTドコモは11月5日、竹中工務店とドコモのAI運行バスのシステムを活用した「建設MaaSオンデマンド移動&搬送」実証実験で、貨客混載輸送の検証を大阪市内で実施すると発表した。