ICT総研は2月4日、タクシー配車アプリを活用した配車サービスの市場動向について調査と現在の市場規模の推計、アンケート調査の結果を発表した。
フィアットの高性能車部門のアバルト(Abarth)は2月8日、世界初の自宅に居ながらバーチャル試乗が行えるサービスを英国で開始した、と発表した。
最近人気があるのがSUV車です。私も昨年から購入を検討しています。 しかし、そもそもSUV車は他の車とどこが違っていて、何を基準に選べばよいのでしょうか。 そこで今回は、女性ドライバーから見たSUV車の魅力とライフス……
テスラモーターズジャパンは2月10日、テスラ『モデルS』と『モデルX』のメディアコントロールユニット内部のマルチメディアカードに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ルノーグループ(Renault Group)は2月9日、日産自動車の業績が、ルノーグループの2020年第4四半期(10~12月)の純利益にマイナスの影響を与えるとの見通しを発表した。
アウディ(Audi)は2月9日、ポルシェと共同開発しているEVに搭載する次世代の電気モーターの生産を、ハンガリーのジェール工場で行うと発表した。
資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月8日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比0.3円高の139.6円。11週連続の値上がりとなった。
トヨタ自動車が2月10日にオンラインで発表した2021年3月期の第3四半期(4~12月期)連結決算は、世界販売の着実な回復を反映し、営業利益は1兆5079億円(前年同期比26%減)となった。通期業績予想は第2四半期に続いて大幅に上方修正した。
自動運転技術を手がけるオーロラ・イノベーション(以下、オーロラ)は2月9日、トヨタとデンソーとの間で戦略的提携を結ぶことで合意した、と発表した。
東京商工リサーチによると、『Lightning』『ランドネ』などアウトドア・趣味系雑誌を展開する枻出版社(東京都世田谷区)が2月9日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約58億円。