携帯電話販売の国内最大手・ティーガイアが、出張販売用の移動販売車両を制作、7月5日に関係者に向けて披露した。
ルノーグループ(Renault Group)は、新型商用燃料電池車の2021年内の発売に向けて設立された合弁会社、「HYVIA」に関する新たな発表を、7月6日16時(日本時間同日23時)から行う。7月2日、ルノーグループが発表した。
ワクチンを接種すれば安心・安全で、本当に大丈夫なのか---? 新型コロナウイルスのワクチン接種を終えた人を対象に、特別な旅行プランが登場し始めたそうだ。
ボルボカーズ(Volvo Cars)は7月2日、2021年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は38万0757台。前年同期比は41%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
◆「xDrive50」のツインモーターは最大出力523hp
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.25
◆5シリーズや7シリーズと同じラインで生産
テスラ(Tesla)は7月2日、2021年上半期(1~6月)のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。
トムスは、レクサス『RX』『GS』『LX』対応の純正交換仕様「TOM'Sカーボンステアリング」を7月上旬より全国のレクサスディーラーおよびTOM'Sパーツ取扱店で販売を開始する。
ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは7月2日、2021年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(ホンダ+アキュラ)は83万3510台。前年同期比は40.7%増と、5年ぶりに前年実績を上回った。
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は7月2日、2021年上半期(1~6月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万6937台。前年同期比は11.3%減だった。
バランスボディ研究所は7月5日、車の窓枠に差し込み、指で弾くだけで窓ガラスが割れるクレジットカードサイズの車外脱出用ツール「レスキューカード」の正式販売を開始した。