自動車 ビジネスニュース記事一覧(1,720 ページ目)

「マリンもマルチパスウエイで」ヤマハ発動機、カーボンニュートラル達成へ「水素エンジン」投入へ 画像
自動車 ビジネス

「マリンもマルチパスウエイで」ヤマハ発動機、カーボンニュートラル達成へ「水素エンジン」投入へ

ヤマハ発動機は12月7日に都内で開いたマリン技術説明会で、マリン事業のカーボンニュートラルは二輪と同様にマルチパスウエイで対応する方針を示した。そのひとつとなる水素エンジン船外機を2024年2月に米国マイアミボートショーで公開することも明らかにした。

キャンパーアルトピアーノ ミニ、初の首位獲得…キャンピングカーランキング 11月 画像
自動車 ビジネス

キャンパーアルトピアーノ ミニ、初の首位獲得…キャンピングカーランキング 11月

情報サイト「キャンピングカー比較ナビ」を運営するキャンピングカー株式会社は12月6日、11月の閲覧数ランキングを発表。『キャンパーアルトピアーノミニ』(トヨタモビリティ神奈川)が初の首位を獲得した。

【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】「今年の一台」はトヨタ『プリウス』に決定!3度目の受賞 輸入車はBMW『X1』に 画像
自動車 ニューモデル

【2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー】「今年の一台」はトヨタ『プリウス』に決定!3度目の受賞 輸入車はBMW『X1』に

日本を代表する「今年のクルマ」を決める「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」は12月7日、最終選考会・表彰式を開催。ノミネートされていた10ベストカーの中から、新型トヨタ『プリウス』が栄冠に輝いた。

ルノーの新型CセグSUV、ハイブリッド搭載…2027年までに世界市場投入へ 画像
プレミアム

ルノーの新型CセグSUV、ハイブリッド搭載…2027年までに世界市場投入へ

ルノーグループ(Renault Group)は12月5日、ルノーブランドの新型CセグメントSUVを、ブラジルで生産すると発表した。

【株価】トヨタが反落、ハーモニック株売却も株価は反応薄 画像
プレミアム

【株価】トヨタが反落、ハーモニック株売却も株価は反応薄

7日の日経平均株価は前日比587円59銭安の3万2858円31銭と反落。米国景気の悪化に対する警戒感から、幅広い銘柄に売りが先行した。

BMW『iX』次世代バッテリーに注目、航続978km達成のわけとは…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

BMW『iX』次世代バッテリーに注目、航続978km達成のわけとは…有料会員記事ランキング

今週(11月30日~12月06日)のプレミアム会員向け記事=ビジネス、キーパーソンインタビュー、人事情報に関する記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキング。

日産『キックス』次期型はメキシコで生産へ 画像
プレミアム

日産『キックス』次期型はメキシコで生産へ

日産自動車は12月5日、小型SUV『キックス』(Nissan Kicks)の次期型の生産を、メキシコ・アグアスカリエンテス工場で行うと発表した。2022年春に発表されていた7億ドルの投資を、次期型の生産準備に充当する計画だ。

スズキのインド工場が生産300万台、6年11か月で達成は自社最速 画像
プレミアム

スズキのインド工場が生産300万台、6年11か月で達成は自社最速

スズキ(Suzuki)のインド四輪生産会社のスズキ・モーター・グジャラートは12月6日、生産300万台を達成した、と発表した。6年11か月での300万台到達は、スズキの生産拠点としては世界で最速という。

【ホンダ オデッセイ 改良新型】販売再開---復活の声に応え中国から輸入 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ オデッセイ 改良新型】販売再開---復活の声に応え中国から輸入

ホンダはミニバン『オデッセイ』の販売を12月8日から再開すると発表した。オデッセイは2021年12月の狭山工場の閉鎖に伴い日本での生産、販売が終了したが、中国で継続生産、販売している現行モデルの一部改良を機に、日本市場に輸入し再投入するもの。

ホンダ、新グローバルEVシリーズ発表へ…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、新グローバルEVシリーズ発表へ…CES 2024

ホンダ(Honda)の米国部門は12月6日、米国ラスベガスで2024年1月に開催される「CES 2024」において、新たなグローバルEVシリーズをワールドプレミアすると発表した。