自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,941 ページ目)

日野、第1-3四半期は増収減益 画像
自動車 ビジネス

日野、第1-3四半期は増収減益

日野自動車が28日発表した2005年3月期の第3四半期まで(4−12月)の連結業績は、売上高が前年同期比8%増の8170億円だったものの、営業利益は30%減の243億円にとどまった。

ディーゼルトラック市場予測…2010年、日本は減少 画像
自動車 ビジネス

ディーゼルトラック市場予測…2010年、日本は減少

シンクタンクの矢野経済研究所は、世界のディーゼルエンジントラック市場について市場環境を調査してその結果を発表した。

GMデーウのアジア大作戦始まる 画像
自動車 ビジネス

GMデーウのアジア大作戦始まる

GMがデーウを買収して以来、デーウの持つ小型車をアメリカで販売するのか、それともヨーロッパで展開するのか、と今後が見守られてきたが、どうやら初戦はデーウの地元韓国での思いきった展開ということになりそう。

GMの04年12月期決算、過去最高の収益…好調なのは 画像
自動車 ビジネス

GMの04年12月期決算、過去最高の収益…好調なのは

GM(ゼネラルモーターズ)は、2004年度の決算を発表した。金融サービス部門の収益が過去最高となり、自動車事業部門の収益も12%改善し、調整後収益は36億ドルで、前年のほぼ横ばいとなり、全体の調整後収益は前年比4.5%増の1930億ドルと過去最高となった。

三菱自動車、やっと経営再建計画を発表へ 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、やっと経営再建計画を発表へ

経営再建中の三菱自動車は、28日に東京都港区のホテルで、新しい経営再建計画を発表する。当初、12月に発表する予定だったが、約1カ月ずれ込んだ。新しい計画では、資本増強や経営陣の交代などが含まれる模様だ。

BMW 3シリーズ 新型の日本導入予定が明らかに 画像
自動車 ビジネス

BMW 3シリーズ 新型の日本導入予定が明らかに

BMWジャパンは、本社で記者会見を開き、2005年は新型『3シリーズ』を第2四半期に市場導入するほか、ディーラーネットワークを強化することを明らかにした。

BMWジャパン、2004年の販売台数が過去最高 画像
自動車 ビジネス

BMWジャパン、2004年の販売台数が過去最高

BMWジャパンは、本社で記者会見を開き、2004年の同社の販売台数が過去最高となったと発表した。2004年のBMWとMINI(ミニ)の販売台数は5万1757台で、前年比5.7%増となった。

マツダ、宇品第2の塗装ラインは4月中に復旧 画像
自動車 ビジネス

マツダ、宇品第2の塗装ラインは4月中に復旧

マツダは27日、昨年12月に発生した火災で消失した宇品第1工場(広島市)の塗装ライン復旧が4月中に完了すると発表した。建屋や設備の工期が短縮できるモジュール方式で新鋭設備を導入、通常半年以上かかる工期を約4カ月として、生産への影響を抑制できるめどが立ったとしている。

スズキ、国内&海外生産が絶好調…12月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、国内&海外生産が絶好調…12月実績

スズキは2004年12月の四輪車生産・国内販売・輸出実績を発表した。国内生産は前年同月比13.4%増の8万1719台で好調だった。国内向けの『ワゴンR』、『アルト』などの軽自動車が好調で輸出も順調だった。

日産、国内生産が2ケタ減…12月実績 画像
自動車 ビジネス

日産、国内生産が2ケタ減…12月実績

日産自動車が発表した2004年12月の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産は、前年同月比2.5%増の22万8144台となり、19カ月連続でプラスとなった。