自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,143 ページ目)

日産車体の第3四半期決算…大幅増益 早期希望退職導入でも 画像
自動車 ビジネス

日産車体の第3四半期決算…大幅増益 早期希望退職導入でも

日産車体が発表した2007年4 - 12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比86.6%増の107億2100万円と大幅増益だった。

日産車体、業績見通しを上方修正 輸出モデルの売上げ好調で 画像
自動車 ビジネス

日産車体、業績見通しを上方修正 輸出モデルの売上げ好調で

日産車体は、2008年3月期の連結決算業績見通しを上方修正した。売上高は5800億円を予想していたが6060億円と上方修正した。輸出しているピックアップトラックや『パトロール』の売上げ台数が予想を上回っているため。

三井物産、豪州で新規石炭鉱区の開発を決定 画像
自動車 ビジネス

三井物産、豪州で新規石炭鉱区の開発を決定

三井物産は、世界有数の鉱物資源会社Rio Tintoと豪州クイーンズランド州に共同で保有するKestrel Joint Ventureによる新規石炭鉱区の開発を決定したと発表した。

三菱化学、日本エタノールを吸収合併 画像
自動車 ビジネス

三菱化学、日本エタノールを吸収合併

三菱化学は、合成エタノール事業を強化するため、完全子会社である日本エタノールを4月1日付で吸収合併すると発表した。合成エタノール事業を三菱化学が直接運営する。

日産、自己株式上限1700万株を取得 画像
自動車 ビジネス

日産、自己株式上限1700万株を取得

日産自動車は、自己株式の取得を取締役会で決議した。自己株式を取得するのは、企業環境の変化に対応した機動的な経営を行うためとしている。

チューリッヒ保険、新生銀行のホームページで自動車保険を販売 画像
自動車 ビジネス

チューリッヒ保険、新生銀行のホームページで自動車保険を販売

チューリッヒ保険は、銀行での保険商品の販売の全面解禁に伴って新生銀行のホームページでインターネットを通じた通信販売で自動車保険の販売を開始したと発表した。

軽自動車販売、10か月連続マイナス…1月 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、10か月連続マイナス…1月

全国軽自動車協会連合会が1日まとめた1月の軽自動車新車販売台数は、前の年の同じ月にくらべ2.4%減の13万4991台となり、10か月連続で減少した。乗用車が10か月連続減、貨物車は2か月連続で減少した。

新車販売、2カ月ぶりプラス…1月 画像
自動車 ビジネス

新車販売、2カ月ぶりプラス…1月

日本自動車販売協会連合会が1日発表した1月の新車販売台数(登録車)は、前の年の同じ月にくらべ3.7%増の24万1629台となり、昨年の11月以来、2カ月ぶりに増加した。貨物車はマイナスだったが、乗用車がプラスに転じた。

日産、通期業績予想は据え置き 画像
自動車 ビジネス

日産、通期業績予想は据え置き

日産自動車は1日、2008年3月期の第3四半期決算を発表した。12月までの9カ月通算では営業利益が前年同期比8.9%増の5791億円と順調に推移しているものの、通期の業績予想は期首時点のまま据え置いた。

愛知製鋼の第3四半期決算…大幅な増収増益 画像
自動車 ビジネス

愛知製鋼の第3四半期決算…大幅な増収増益

愛知製鋼が発表した2007年4 - 12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比10.8%増の50億5400万円となり、大幅増益となった。