自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,536 ページ目)

08年度の軽自動車販売、180万台レベルを維持…4.4%減 画像
自動車 ビジネス

08年度の軽自動車販売、180万台レベルを維持…4.4%減

全国軽自動車協会連合会が発表した2008年度の軽自動車販売台数は前年同月比4.4%減の180万8883台となり、前年割れとなったものの、180万台レベルをキープした。

08年度の新車販売、470万台と大台割れ…28年ぶり 画像
自動車 ビジネス

08年度の新車販売、470万台と大台割れ…28年ぶり

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した2008年度の新車販売速報によると、総台数は前年度比11.6%減の470万784台となった。3連続のマイナスであり、年度の販売が500万台を割り込むのは1980年度以来28年ぶり。

公共事業、過去最高の前倒し指示…国交省 画像
自動車 ビジネス

公共事業、過去最高の前倒し指示…国交省

国土交通省は31日、2009年度の公共事業執行に当たり、各地方整備局や発注元となる関係機関に対し、景気回復の観点から過去最高水準の前倒しを行うよう事務次官名の文書で指示した。

国交省、直轄国道など18事業を凍結…09年度 画像
自動車 ビジネス

国交省、直轄国道など18事業を凍結…09年度

国土交通省は31日、2009年度に事業を実施する予定の高速道路と直轄国道617事業のうち、費用対効果が1.0を下回る18事業について、事業執行を当面見合わせると発表した。

ETC利用状況…値下げで本四高速が増加 3月20-26日 画像
自動車 ビジネス

ETC利用状況…値下げで本四高速が増加 3月20-26日

国土交通省道路局は、3月20 - 26日現在のETC利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの利用率は、76.7%。また、平日の利用率は78.3%で、土休日の利用率は74.5%となった。

トヨタ入社式、新入社員は2436人 画像
自動車 ビジネス

トヨタ入社式、新入社員は2436人

トヨタ自動車は4月1日、同社スポーツセンター第1体育館(豊田市保見町井ノ向)で入社式を行った。今年の入社式に出席した新入社員は、事務職200人、技術職771人、業務職260人、技能職1139人、医務職66人と前年よりも463人多いの計2436人。

トヨタ、障がい者雇用の子会社が事業開始 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、障がい者雇用の子会社が事業開始

トヨタ自動車は子会社で、重度身体や知的障がい者の雇用の機会を創出するため、昨年5月に設立したトヨタループスが4月1日、トヨタの本社(豊田市トヨタ町1)で初めてとなる入社式を行った。

日産ディーゼル組織改正、調達組織を改正 画像
自動車 ビジネス

日産ディーゼル組織改正、調達組織を改正

日産ディーゼル工業は、4月1日付で組織改正を実施すると発表。調達の組織で、シナジープロジェクト管理担当を廃止し、「部品調達担当」へ統合する。

マツダ組織改正、国内営業部門をシンプル化 画像
自動車 ビジネス

マツダ組織改正、国内営業部門をシンプル化

マツダは、4月1日付で組織改正を実施すると発表した。国内営業領域では、本部の組織構造をシンプルにすることで、意思決定のスピードアップと組織効率の向上を図る。

マツダ入社式、山内社長「高い志を持ち続けて」 画像
自動車 ビジネス

マツダ入社式、山内社長「高い志を持ち続けて」

マツダは、2009年度の入社式を実施。入社式には、技術系251人、事務系52人、技能系365人、医務系など32人の合計700人の新入社員が出席し、山内孝社長兼CEOをはじめとする役員29人と労働組合代表が列席し、新入社員を歓迎した。