自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,363 ページ目)

横浜ゴム、中国の2つの工場がISO14001認証を取得 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、中国の2つの工場がISO14001認証を取得

横浜ゴムは、中国の工業製品生産拠点である山東横浜ゴム工業制品有限公司と横浜ホース配管(杭州)有限公司が、それぞれ環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証を取得したと発表した。

アストンマーチン、認定中古車と保証延長車に独自ステッカー 画像
自動車 ビジネス

アストンマーチン、認定中古車と保証延長車に独自ステッカー

アストンマーチンは10日、アストンマーチン認定中古車と保証延長プログラムの適用車に対して、「Assured」ステッカーを貼り付けると発表した。

輸入中古車登録台数、3.3%減もブランドで明暗…6月 画像
自動車 ビジネス

輸入中古車登録台数、3.3%減もブランドで明暗…6月

日本自動車輸入組合が発表した6月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比3.3%減の4万1908台と小幅なマイナスとなった。

輸入中古車登録台数、7.5%減と不振…09年上半期 画像
自動車 ビジネス

輸入中古車登録台数、7.5%減と不振…09年上半期

日本自動車輸入組合が発表した2009年上半期(1 - 6月)の輸入車中古車登録台数は、前年同期比7.5%減の25万8919台となり、前年割れとなった。

マツダとフォード、合弁によるタイの新乗用車工場が完成 画像
自動車 ビジネス

マツダとフォード、合弁によるタイの新乗用車工場が完成

マツダは13日、フォード・モーター・カンパニーとの合弁事業であるオートアライアンス・タイランド(AAT)の新乗用車工場が完成したと発表した。

日産の志賀COO「国内工場の人員増までは…」 画像
自動車 ビジネス

日産の志賀COO「国内工場の人員増までは…」

日産自動車の志賀俊之COOは、13日の『スカイラインクロスオーバー』発表の記者会見で国内の生産状況について、減税や補助金による市場活性化により「減税の対象車種が多い追浜工場(横須賀市)は忙しくなってきた」と、一部工場での回復の兆しを明らかにした。

ホンダ、インサイト を生産増強「すぐに納車できます」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インサイト を生産増強「すぐに納車できます」

ホンダは、同社の生産システムの特徴であるフレキシブルシステムを活用し、6月中旬から、ハイブリッドカー『インサイト』を従来の鈴鹿製作所の第1ラインに加え、第3ラインでも生産を開始したと発表した。

日産、ニュルにショップをオープン…スポーツの情報発信拠点 画像
自動車 ビジネス

日産、ニュルにショップをオープン…スポーツの情報発信拠点

欧州日産は9日、ドイツ・ニュルブルクリンクに「日産スポーツカーショップ」をオープンさせた。『GT‐R』と『370Z』(日本名:日産『フェアレディZ』)という2台のスポーツカーの、ブランドイメージ向上を狙う。

2010年に CR-Z と フィット ハイブリッド---伊東新社長談話 画像
自動車 ビジネス

2010年に CR-Z と フィット ハイブリッド---伊東新社長談話

ホンダ(本田技研工業)は13日、新たに代表取締役社長に就任した伊東孝紳氏の合同取材会を実施。今後のホンダの取り組みについて、新社長の所信を表明した。昨年のリーマンショック以降、自動車市場全体に逆風が吹く中でホンダはどのように舵取りをするのか。

新生GM…ビジネスの仕方が変わる 画像
自動車 ビジネス

新生GM…ビジネスの仕方が変わる

米ゼネラルモーターズ(GM)は10日、新体制で業務を開始した。会長には、AT&Tでの手腕を知られるエドワード・ウィタカー・Jr.が就任する。フリッツ・ヘンダーソン社長兼CEOは続投する。