市光工業は8日、連結子会社の不二ダイカスト製作所(埼玉県児玉郡)の全株式を、南真化学化学工業(神奈川県川崎市)に譲渡すると発表した。ダイカスト部品製造をアウトソーシング化し経営資源の投入を効率化する。
ショーワは、連結子会社で二輪車用ショックアブソーバーを生産するショーワ・ヨーロッパ・ソシエダド・アノニマを解散する。
日本電産は、子会社の日本電産・大連(NCD)が大連開発区に新工場と研究開発センターを新設すると発表した。
GMオブカナダは1日、「2010バンクーバー冬季オリンピック」に提供したオフィシャル車両を、一般ユーザーに売却すると発表した。
オートウェーブは、同社の廣岡等会長や、同社の取引先、関係者を割当先に第三者割当による新株式を発行する。
パイオニアは、2010年3月期の期末配当を無配にすると発表した。今期の業績は、連結業績で540億円の最終赤字を計上する見込みで、前期に引き続き無配となる。
パイオニアは、ホンダを引き受け先とする第三者割当増資で、ホンダの払込日が3月23日に決定したと発表した。
欧州日産は4日、2月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万5502台で、前年同月比は4%増。5か月連続の前年実績超えを達成した。
日産自動車は、社会貢献活動の一つとして協賛する「第26回ニッサン童話と絵本のグランプリ」で、童話と絵本各部門の大賞を含む38編の入賞作品を決定した。
ブリヂストンは5日、同社グループが世界各地で取り組んでいる社会貢献活動を紹介する冊子「ブリヂストン・グループの社会貢献活動」の2009年版を発行したと発表した。