ホンダは、インドの二輪車生産・販売子会社であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI)が、第2工場の建設を決定したと発表した。
アウディは8日、2月の世界新車セールスの結果を明らかにした。総販売台数は約7万5900台。前年同月比は19.9%増と伸びた。
ダイムラーは4日、メルセデスベンツ乗用車(スマートを含む)の2月世界セールスの結果を発表した。総販売台数は7万8700台で、前年同月比は8.9%増。4か月連続で前年実績をクリアした。
トヨタ自動車は3月9日、役員人事を発表した。4月1日付で高田充常務役員が顧問に就任する。
調布自動車学校(本社:東京都調布市)とオリックス自動車は9日、オリックスカーシェアリングで提携したと発表した。
ハイレックスコーポレーションが発表した2009年11月 - 2010年1月(第1四半期)の連結決算は、営業利益が25億0700万円となり、前年同期の5倍以上となった。
帝国データバンクが発表した2月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比14.6%減の949件となり、6か月連続で減少した。
東京商工リサーチが発表した2月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比17.2%減の1090件と減少した。ただ、販売不振が原因の「不況型」倒産構成比が83.4%と過去最高となった。
日本精工は、工作機械の高速・高精度化の進展に対応するため、ナット部に冷却機構を設けた「ナット冷却ボールねじ」を商品化した。
JSRは、高輝度LED向けの機能性材料シリーズ「LUMILON」を市場投入する。