損害保険ジャパンと日本興亜損害保険は31日、それぞれの生命保険子会社である損保ジャパンひまわり生命保険と日本興亜生命保険を2011年10月1日付けで合併することで合意したと発表した。
スバルの英国法人、スバルUKは31日、コスワースと共同開発した『インプレッサSTI CS400』の概要を明らかにした。2.5リットル水平対向4気筒ターボエンジンを、400psまでチューン。0-100km/h加速は3.7秒と、スーパーカー並みだ。
富士重工業は31日、イチタンを8月1日付けで完全子会社とする株式交換を行うと発表した。
三菱自動車は31日、4月1日付で組織改正を実施すると発表した。
ダイハツ工業は31日、4月1日付で組織改正を実施すると発表した。
いすゞ自動車は31日、ビジネスボリュームのバランス変化に対応したリソースのシフトや市場ニーズ多様化への対応を強化するため、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。
伊藤忠商事は、米国インディアナ州政府と重点産業分野での商業化に向けた相互協力で合意し、包括契約を締結した。インディアナ州政府が日本の民間企業と包括的な提携を行うのは今回が初めて。
東京ガスと昭和シェル石油が出資する扇島パワーは、会社設立以来6年8カ月を経て、特定規模電気事業者への電力の供給を目的とした「扇島パワーステーション」の1号機が3月31日から営業運転を開始した。出力は40.71万キロワット。
コスモ石油は、国内の石油需要減少に対応するため、4 - 6月も原油処理量の減産を継続する。
出光興産と出光ユニテックは、シンジオタクチックポリスチレン樹脂「ザレック」フィルムの開発に成功した。今後、出光ユニテックはザレックフィルムの事業化に向けてサンプル出荷を開始する。