自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,725 ページ目)

日産の米国新車販売、SUVが人気…7月実績 画像
自動車 ビジネス

日産の米国新車販売、SUVが人気…7月実績

北米日産は3日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は8万2337台で、前年同月比は14.6%増。10か月連続で前年実績を上回った。

ホンダ米国新車販売、主力2車種が不振…7月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国新車販売、主力2車種が不振…7月実績

米国ホンダは3日、7月の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は11万2437台で、前年同月比は5.6%減(季節調整済み)。9か月ぶりに前年実績を下回った。

トヨタ米国新車販売6.8%減、プリウス は3割減…7月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ米国新車販売6.8%減、プリウス は3割減…7月実績

米国トヨタ販売は3日、7月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は16万9224台で、前年同月比は6.8%減(季節調整済み)。5か月ぶりに前年実績を下回った。

米国新車販売5.1%増、トヨタとホンダは失速…7月実績 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売5.1%増、トヨタとホンダは失速…7月実績

民間調査会社のオートデータ社は3日、7月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は104万9101台で、前年同月比は5.1%増と、8か月連続で前年実績を上回った。

BMWグループ、純利益7倍の8億ユーロ…4-6月実績 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、純利益7倍の8億ユーロ…4-6月実績

BMWグループは3日、今年第2四半期(4〜6月)の決算を公表した。総売上高は前年同期比18.3%増の153億4800万ユーロ(約1兆7100億円)。純利益は、前年同期に対して約7倍の8億3400万ユーロ(約947億円)へ拡大した。

【新聞ウォッチ】鈴木修会長の御曹子初デビュー「インドも油断できない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】鈴木修会長の御曹子初デビュー「インドも油断できない」

スズキが2010年4〜6月期連結決算を発表した。記者会見に臨んだのは鈴木修会長兼社長ではなく、長男の鈴木俊宏取締役専務役員だった。頼みの綱の「インドも油断できない」などと、謙虚に分析。

東洋ゴム第1四半期決算…新車・市販タイヤともに好調で増収・黒字化 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム第1四半期決算…新車・市販タイヤともに好調で増収・黒字化

東洋ゴム工業が発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が26億1200万円と黒字となった。前年同期は30億円の赤字だった。

曙ブレーキ第1四半期決算…自動車向け好調で黒字転換 画像
自動車 ビジネス

曙ブレーキ第1四半期決算…自動車向け好調で黒字転換

曙ブレーキ工業が発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が43億9700万円と黒字に転換した。前年同期は8億0700万円の赤字だった。

ジェイテクト第1四半期決算…営業利益67億円の黒字、通期予想も上方修正 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト第1四半期決算…営業利益67億円の黒字、通期予想も上方修正

ジェイテクトが発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が67億6700万円と黒字となった。前年同期は108億円の大幅赤字だった。

日本精工の第1四半期決算…自動車向け好調で黒字化 画像
自動車 ビジネス

日本精工の第1四半期決算…自動車向け好調で黒字化

日本精工が発表した2010年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が103億3200万円と、黒字転換した。前年同期は45億円の赤字だった。