京セラは、国内販売子会社の京セラソーラーコーポレーションが、北海道電力の「伊達ソーラー発電所」(北海道伊達市)に多結晶シリコン太陽電池モジュール1MW分を供給すると発表した。同発電所は2011年6月に完成する予定。
インドの自動車メーカー、マヒンドラ&マヒンドラ社は23日、韓国の双竜(サンヨン)自動車との間で、双竜買収に関する暫定合意を締結したと発表した。
安川電機は24日、業界最高水準の変換効率を実現した太陽光発電用パワーコンディショナー『PV1000』を開発した。第1弾として公共・産業用途向け200V・3相および、200V・単相10kWの販売を9月21日から開始する。
フォルクスワーゲンが、イタリア・フィアットグループのスポーツカーメーカーのアルファロメオの買収を検討する可能性があることが明らかになった。ドイツ専門誌の『アウトモビルヴォッヘ』が報じた。
GSユアサコーポレーションは、グループの環境への取り組みや社会貢献活動をまとめた「2010環境・社会報告書」をまとめた。
三菱重工業は、船舶用ディーゼルエンジンの過給機に発電機を内蔵したハイブリッド過給機「MET83MAG」を開発した。
三井海洋開発とSchahiグループは、ブラジル国営石油開発会社のペトロブラスから、浮体式海洋石油・ガス生産貯蔵積出設備(FPSO)1基の建造とチャーター契約の発注内示書を受領した。
東日カーライフグループは23日、早期希望退職者の募集結果を公表した。
パナソニックは、三洋電機とパナソニック電工を完全子会社化するための株式公開買い付け(TOB)を8月23日から開始した。
JSRは、ABS樹脂を取り扱う子会社のテクノポリマーが、高級車の内装に使用される高外観ABSシートや太陽電池に使用されるバックシートやなど向けに、表面に凹凸を出す多層印刷が可能な特殊ABSフィルムを開発したと発表した。