自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,162 ページ目)

大同工業の四半期決算…国内二輪・四輪チェーンが不振で減益 画像
自動車 ビジネス

大同工業の四半期決算…国内二輪・四輪チェーンが不振で減益

大同工業が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比0.1%減の91億2300万円。経常利益は同23.5%減の2億8600万円。減収減益となった。

NTN四半期決算…建機向け好調も円高で減収減益 画像
自動車 ビジネス

NTN四半期決算…建機向け好調も円高で減収減益

NTNが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の1306億700万円、経常利益は同3.2%減の47億2100万円。減収減益となった。

ニッキ四半期決算…自動車関連横ばいも他事業好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ニッキ四半期決算…自動車関連横ばいも他事業好調で増収増益

ニッキが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、売上高が前年同期比16.6%増の23億6600万円、経常利益は同26.6%増の2億0300万円。増収増益となった。

パナソニックが新型DSRC/ETC車載器を発売 画像
自動車 テクノロジー

パナソニックが新型DSRC/ETC車載器を発売

パナソニックが進化形ETC車載器『CY-DSR110D』を発売する。価格はオープン価格。CY-DSR110Dは、道路上の渋滞や事故、合流など、道路のリアルタイム情報提供サービスに対応した発話型DSRC車載器だ。

横浜ゴム、グッドデザインエキスポ2011に出展 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、グッドデザインエキスポ2011に出展

横浜ゴムは11日、8月26日から28日までの3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「グッドデザインエキスポ2011」に出展することを発表した。

[IEEEセミナー]国産ロボット Quince、震災発生直後は活動機会なし 画像
自動車 ビジネス

[IEEEセミナー]国産ロボット Quince、震災発生直後は活動機会なし

8月4日、東北大学東京分室内会議室において開催された「IEEE」の記者セミナー「日本のロボット利用に関する現状と課題 〜福島第一原発における災害用ロボット活用事例から読み解く〜」。

ヨコオ第1四半期決算…車載通信機器不振で経常赤字 画像
自動車 ビジネス

ヨコオ第1四半期決算…車載通信機器不振で経常赤字

ヨコオは2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。売上高は日系自動車メーカーの東日本大震災による減産の影響から、前年同期比16.5%減の58億1200万円と大幅減収となった。

【新聞ウォッチ】モノづくり拠点タイで「大戸屋」が繁盛する理由 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】モノづくり拠点タイで「大戸屋」が繁盛する理由

生産拠点分散の機運が最近の円高傾向で加速する中、東南アジアのモノづくり拠点タイへの日本企業の進出が一段と拡大していると、きょうの日経が国際面で大きく取り上げている。

カーチスHD第1四半期決算…震災復興支援で中古車販売好調 画像
自動車 ビジネス

カーチスHD第1四半期決算…震災復興支援で中古車販売好調

カーチスホールディングスが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比340.7%増の4億8100万円と大幅増益となった。

村上開明堂の第1四半期決算…震災影響でバックミラー低迷 画像
自動車 ビジネス

村上開明堂の第1四半期決算…震災影響でバックミラー低迷

村上開明堂が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比74.8%減の3億9700万円と減益となった。