自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(516 ページ目)
    ヤマト運輸など4社、自動運転トラック支援システム開発…新東名で実証実験へ
ヤマト運輸、ダイナミックマッププラットフォーム、BIPROGY、NEXT Logistics Japanの4社は、2月25日から27日にかけて、新東名高速道路駿河湾沼津SA―浜松SA間で、自動運転トラックを用いた走行実証実験を実施する。
    大阪メトロ、国内初の一般道でのレベル4大型EVバス自動運転へ…大阪・関西万博 2025
大阪メトロは、2025年大阪・関西万博開催期間中の来場者輸送を担う舞洲パークアンドライド一部区間で、国内初となる一般道における大型EVバスでの自動運転車(レベル4)の認可を取得したと発表した。
    ケンテックス、環境性能を追求した板金工場用商材を実演予定…IAAE 2025
ケンテックスは、国内唯一のアフターマーケット展示会である第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025(IAAE 2025)に出展する。今回の出展は、BSサミット事業協同組合のブース内に協賛会社として行われ、商材が実演される。
    ホンダが描く水素社会ビジョンを可視化、Final Aimが生成AIで支援
Final Aimは、ホンダの水素事業開発部門向けに、生成AIを活用して事業ビジョンデザインを支援したと発表した。この成果は、2月19日から21日まで東京ビッグサイトで開催中の「第23回 H2 FC EXPO【春】~【国際】水素・燃料電池展~」で初めて披露している。
    ディスプレイに連動してスピーカーが動く「可動式サウンドシステム」、ヒョンデモービスが開発
ヒョンデモービスは、ドライバーズシートに設置されたディスプレイの動きと連動する新しい可動式サウンドシステムを開発したと発表した。
    ヒョンデがスタートアップと協業、アクセラレータープログラム「ZER01NE」開始
ヒョンデは、2025年前半のアクセラレータープログラム「ZER01NE」の開始を発表した。
    フックスジャパン、高性能エンジンオイル「タイタン」を出展予定…IAAE 2025
フックスジャパンは、2025年2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される第22回国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE 2025)に出展する。
    米EVニコラ、経営破綻…米連邦破産法第11章を申請
米国のEVメーカーのニコラは、米連邦破産法第11章の適用を申請したと発表した。同社は水素燃料電池トラックの開発や水素ステーション網の構築に取り組んできたが、資金難に陥り、事業の売却を視野に入れた再建を目指す。
    ヤマウチ、IAAE 2025でクラウド型車検管理『totoco』を訴求へ
ヤマウチは、2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催されるIAAE 2025に出展する。IAAEは、自動車の売買や整備、メンテナンスなど、アフターマーケットに関する最新情報を発信する場だ。今回は国内外から計389社が参加し、最大級の規模となる。
    住友理工・人事情報 2025年2月1日付
住友理工(本社:名古屋市中村区、代表取締役執行役員社長:清水 和志)は、2025年2月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
