自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(515 ページ目)
ディスプレイに連動してスピーカーが動く「可動式サウンドシステム」、ヒョンデモービスが開発
ヒョンデモービスは、ドライバーズシートに設置されたディスプレイの動きと連動する新しい可動式サウンドシステムを開発したと発表した。
ヒョンデがスタートアップと協業、アクセラレータープログラム「ZER01NE」開始
ヒョンデは、2025年前半のアクセラレータープログラム「ZER01NE」の開始を発表した。
フックスジャパン、高性能エンジンオイル「タイタン」を出展予定…IAAE 2025
フックスジャパンは、2025年2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される第22回国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE 2025)に出展する。
米EVニコラ、経営破綻…米連邦破産法第11章を申請
米国のEVメーカーのニコラは、米連邦破産法第11章の適用を申請したと発表した。同社は水素燃料電池トラックの開発や水素ステーション網の構築に取り組んできたが、資金難に陥り、事業の売却を視野に入れた再建を目指す。
ヤマウチ、IAAE 2025でクラウド型車検管理『totoco』を訴求へ
ヤマウチは、2月26日から28日に東京ビッグサイトで開催されるIAAE 2025に出展する。IAAEは、自動車の売買や整備、メンテナンスなど、アフターマーケットに関する最新情報を発信する場だ。今回は国内外から計389社が参加し、最大級の規模となる。
住友理工・人事情報 2025年2月1日付
住友理工(本社:名古屋市中村区、代表取締役執行役員社長:清水 和志)は、2025年2月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。
ルノー、EV消火の特許技術「ファイアマンアクセス」を無償公開
ルノーグループは、電気自動車(EV)の火災を迅速に消火できる革新的技術「ファイアマンアクセス」の特許を、自動車業界全体に無償で公開すると発表した。
スズキが新中期経営計画『By Your Side』を発表---自己資本利益率を11.7%から15.0%へ
スズキは2月20日、新中期経営計画「By Your Side」を発表した。2025~30年の6年間の計画により、2030年代前半に営業利益率10.0%以上、ROE(自己資本利益率)15.0%以上をめざす。現中計(2021~25年度)を1年前倒して終了、2025年度から新たな中計を開始する。
伊藤忠商事、タイのオートローン事業に参入…現地の自動車販売金融会社に出資へ
伊藤忠商事は、タイにおけるオートローン事業への参入を発表した。
AACがIAAE 2025で過去最大規模のスペースを準備…35社が共同展示の予定
AAC:アフターマーケットサプライヤー活性化委員会は、アフターマーケット展示会のIAAE 2025(第22回国際オートアフターマーケットEXPO 2025)に出展する。「パーツコーナー」を企画し、AAC会員企業が35社80小間・54展示台という過去最大規模のスペースを展開する計画だ。
