自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(517 ページ目)

デンソーとローム、半導体分野で戦略的パートナーシップ検討開始 画像
プレミアム

デンソーとローム、半導体分野で戦略的パートナーシップ検討開始

デンソーとロームは9月30日、半導体分野における戦略的パートナーシップの検討開始に合意した、と発表した。

【調査レポート】電動化とサーマルマネジメント~Volkswagen・TESLA・BYD~ 画像
プレミアム

【調査レポート】電動化とサーマルマネジメント~Volkswagen・TESLA・BYD~

本レポートでは、現在EVメーカーにとって、大きなトピックとなっている「サーマルマネージメント」の最新動向を整理した。

トヨタ自動車、水素で走る燃料電池バスに、六価クロムなどの環境負荷物質を使用[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタ自動車、水素で走る燃料電池バスに、六価クロムなどの環境負荷物質を使用[新聞ウォッチ]

うっかりミスなのか、どうかは定かではないが、脱炭素に向けて環境に最もやさしいとされる水素で走る燃料電池(FC)バスに、人体に有害な六価クロムなどの環境負荷物質を使っていたというのでは、“エコバス”のイメージとは程遠く、シャレにもならない。

「半分の価格で2倍の性能」米ファラデー・フューチャー、新EVブランド「FX」立ち上げ 画像
自動車 ビジネス

「半分の価格で2倍の性能」米ファラデー・フューチャー、新EVブランド「FX」立ち上げ

米国のEVメーカーのファラデー・フューチャーは、新ブランドの「FX」を立ち上げると発表した。

住友電装・人事情報 2024年9月16日付・10月16日付 画像
プレミアム

住友電装・人事情報 2024年9月16日付・10月16日付

住友電装(本社:三重県四日市市、代表取締役執行役員社長:漆畑憲一)は、2024年9月16日付・10月16日付の人事異動について下記の通り発表しました。

バス廃品・廃品アップサイクル商品を販売、地域路線の維持に貢献へ 画像
自動車 ビジネス

バス廃品・廃品アップサイクル商品を販売、地域路線の維持に貢献へ

廃車となったバスや電車の部品および部品アップサイクル商品は、ファンの間で人気だ。バスの廃車発生品を販売しバス会社へ収益を還元することで、地域路線の維持に貢献する試みに、熊本市のKASSE JAPAN(カッセジャパン)が取り組む。

ヒョンデ、グループ総結集で水素ソリューション発表「生活と産業に水素を」 画像
プレミアム

ヒョンデ、グループ総結集で水素ソリューション発表「生活と産業に水素を」

ヒョンデグループは9月25~27日、ソウルで開催された韓国最大の水素産業展示会「H2 MEET 2024」において、エンドツーエンドの水素ソリューションとロードマップを発表した。

IHI、ドイツ子会社の解散を決定…自動車向け過給機の需要がEVシフトで減少 画像
自動車 ビジネス

IHI、ドイツ子会社の解散を決定…自動車向け過給機の需要がEVシフトで減少

IHIは、海外連結子会社でドイツIHI Charging Systems International GmbH(以下「ICSI」)の解散に向けた方針を決議したと発表した。

ヤマハ発動機、日高祥博社長が辞任 後任は渡部克明会長が兼務 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、日高祥博社長が辞任 後任は渡部克明会長が兼務

ヤマハ発動機の日高祥博代表取締役社長(「高」は“はしごだか”)が、9月30日付で辞任した。30日開催の取締役会で決定した。

【株価】トヨタが4日ぶりに急反落、“石破ショック”で輸出関連株が売られる 画像
プレミアム

【株価】トヨタが4日ぶりに急反落、“石破ショック”で輸出関連株が売られる

30日の日経平均株価は前週末比1910円01銭安の3万7919円55銭と急反落。企業、投資家に対する課税強化策を打ち出していた石破茂氏が自民党総裁選で勝利したことを受け、外為市場で円相場が急伸。輸出関連株を中心に幅広い銘柄に売りが先行する展開となった。

    先頭 << 前 < 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 …520 …530 ・・・> 次 >> 末尾
Page 517 of 8,365