東京電力の西澤俊夫社長は17日午後に会見を開き、法人向け自由化部門の電気料金値上げを発表した。「当社の経営状況をよくご説明して、ご理解賜れば」と、協力を求めた。
九州電力とデンソーは17日、電気自動車(EV)用充電スタンドを利用した情報配信サービスを実現するシステムを開発し、2011年度末より、福岡市と共同で実用化に向けた実証実験を行うと発表した。
世界のプレミアムカー市場において、シェアを拡大中のアウディ。同社がメキシコで、現地生産を行う可能性が出てきた。
米国のEVベンチャー、テスラモーターズ。同社の幹部社員2名が突然退社したことを受け13日、同社の株価が19%下落した。
イエローハットは、子会社7社を新たに設立し、各エリアにあるイエローハット店舗の運営を移管すると発表した。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンのゲラシモス・ドリザス社長は、1月16日に開催された新春記者会見で「販売店とユーザーの結び付きを強めるため、フォルクスワーゲンオーナーズパスを全国展開する」と述べた。
ZMPは、東京ビックサイトで1月18~20日に開催されるオートモティブワールド2012内の電気自動車特別展示コーナーに次世代モビリティ・EV開発用プラットフォーム『RoboCar MEV』に新たなセンシングシステムを搭載して展示する。
京セラとニチコンは16日、2012年夏から太陽光発電と高耐久・大容量のリチウムイオン蓄電システムを組み合わせた新システムを、国内市場に向けて独占販売する契約を締結したと発表した。
リニアテクノロジーは、高可用性電子システムを過電圧と過電流から保護する車載向け過電圧保護コントローラ「LT4363」の販売を開始した。
ワイエムジーワンは、BMWのチューニングやドレスアップなどのBMW専門店Studie(スタディ)とコラボレーションして、マットホワイトに仕上げたBMW『528』を東京オートサロン12に出品した。