デュポンは5日、同社の自動車および自動車部品関連事業の統括組織である「デュポン オートモーティブセンター」を、「デュポン ジャパン イノベーションセンター」に改称すると発表した。
アウディジャパンは、今秋発売予定の新型Sモデル『S6』『S6アバント』『S7スポーツバック』『S8』、4車種の先行予約受付を7月6日より開始した。
三菱重工業は、従来の重油に加え、天然ガスも燃料として使用できる舶用低速デュアルフュエルエンジン「UEC-LSGi」の開発に着手する。
ソニーは6日、グループ会社で英国にあるホークアイ社(Hawk-Eye Innovations)のゴール判定技術が、FIFA(国際サッカー連盟)に正式採用されたことを発表した。
韓国のサムスンは6日(現地時間)、2012年第2四半期(4〜6月)の決算を発表した。連結営業利益は暫定ながら前年同期の79%増の6兆7,000億ウォン(4,700億円)と過去最高になった。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は6日、アジア発展途上国における衛星技術活用促進の一環として、アジア開発銀行(ADB)との協力プロジェクト、およびユネスコとの協力プロジェクトを実施すると発表した。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、2012年上半期(1-6月)の新車登録台数が2万8896台、前年同期比20%増を達成したと発表した。
パナソニックグループ エナジー社(三洋電機エナジー社)は5日、マスコミ向けに無接点充電システム技術の勉強会を開催した
フィアット グループ オートモービルズ ジャパンとクライスラー日本は、両日本法人の組織を統合し、7月1日付けで「フィアットクライスラージャパン」を設立。本社オフィスを東京都港区芝に統合移転し、7月9日より稼働を開始する。
フィアット クライスラー ジャパンは、アフターセールスや純正部品などの供給基地としての機能を、ヤナセオートシステムズが横浜市で運営する施設に統合。新たに「横浜パーツディストリビューションセンター(YPDC)」として9月1日より稼働を開始する。