クライスラーグループは26日、2012年第1四半期(1〜3月)の決算を明らかにした。
ドイツ自動車メーカー大手のフォルクスワーゲングループは26日、2011年第1四半期(1‐3月)の決算を公表した。
河西工業は27日、テック シー プラスチック社(TSP社)とアセアン地域における提携関係を一層強化するため、マレーシアにおいて製造拠点を設立することに合意したと発表した。
ショーワは26日、インドネシアに四輪車用駆動ギア部品の製造販売会社を設立すると発表した。
シロキ工業が発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比16.7%減の53億3100万円で減益となった。
川崎重工業は、モーターサイクル&エンジン事業の2013年3月期の見通しについて売上高は、新興国での販売増などによって前年同期比10.5%増の2600億円を見込む。
川崎重工業が発表した2012年3月期決算は、営業利益が前年同期比34.8%増の574億円と大幅増益となった。
コマツが発表した2012年3月期の連結決算は、税引前当期純利益が前年同期比13.6%増の2496億円と増益となった。
GSユアサは、同社が開発したアイドリングストップ車用鉛蓄電池が、マツダが2月に発売したSUV『CX-5』のディーゼルエンジンモデル「SKYACTIV-D2.2」に採用されたと発表した。
富士通テンは、ゼネラルモーターズ(GM)から「2011年サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」賞を3年連続で受賞したと発表した。