人とくるまのテクノロジー12の自動車技術会春季大会において、デザイン部門委員会企画のフォーラムが開催された。
既報の通り、リコージャパンとシスコシステムズは5日、通信コミュニケーション分野で協業し、中堅中小企業を支援するクラウドサービス、「リコービジネスインターネットサービス」を、10月から共同で開始すると発表した。
6月1日、陸上100m世界記録保持者のウサイン・ボルト氏をグローバルキャンペーンに起用すると発表した日産自動車。そのイメージ映像が、ネット上で公開されている。
ウェザーニューズは、6月6日に観測される金星の日面通過を、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」で中継すると発表した。
5日の閣議で政府が出資する高速道路会社の社長人事が了解された。中日本高速の金子剛一社長が再任されたことを除き、すべての高速道路会社の社長が交代する。
日産自動車の中国合弁会社である東風汽車有限の中村公泰総裁は5日、横浜市の日産グローバル本社で会見し、4月に中国での独自ブランドとして発売したヴェヌーシア『D50』の現地系部品の調達比率が35%に達したと明らかにした。
日産自動車の中国合弁会社である東風日産が4月に市場投入した独自ブランドの「ヴェヌーシア」について、同社の葉磊ヴェヌーシア事業部長は5日、「商品力などから勝算は十分ある」と語った。
ディー・エヌ・エー(DeNA)の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司(DeNA China)は5日、中国最大の実名制ソーシャルネットワーク「人人網(レンレンワン)」を運営する人人公司との業務提携を発表した。
日本IBMは5日、ビッグデータの効率的活用とコスト削減を実現する「スマーター・ストレージ」というビジョンを掲げ、ストレージ機能を強化していくことを発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、マラソンランナーの藤原新選手を協賛すると発表した。