ジェットスターグループは、大阪(関西)〜シンガポール路線の航空券の発売を7月17日より開始した。
メルセデスベンツの高性能車部門、AMG。同車が今後5年間に、新型車を一挙8車種も計画していることが判明した。
三菱自動車は、米国における製造・販売会社ミツビシ・モーターズ・ノース・アメリカ(MMNA)のイリノイ工場で、コンパクトSUV『アウトランダースポーツ』(日本名:RVR)の生産を開始し、ラインオフ式を行った。
ドイツの高級車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のアウディは7月16日、最先端のデジタル技術を駆使した新しいショールーム、「アウディシティ」の第1号店を英国ロンドンに開業した。
JAF(日本自動車連盟)は、九州北部豪雨の影響による冠水・水没でのロードサービス救援が、7月11日~16日の6日間で366件あったと発表した。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、ソユーズ宇宙船(31S/TMA-05M)で国際宇宙ステーション(ISS)に到着した星出宇宙飛行士が、第32次/第33次長期滞在クルーとしてISSでの長期滞在を開始したと発表した。
三菱化学と独BASFは、三菱化学が保有するビニレンカーボネートに関する特許を、BASFに使用許諾するためのライセンス契約を締結したことを発表した。
ホンダの軽自動車『N BOX』が好調な販売を続けるにつけ、気になることがあった。
世界最高峰のアクロバット飛行隊として知られるアメリカ海軍所属の「ブルーエンジェルス」。一方、世界最高峰の性能を備えたスポーツカー、日産『GT-R』。両者の対面が実現した。
メルセデスベンツ日本は、ユーザーや将来のユーザーとの新たな関係を構築する考えを明らかにした。