プジョー・シトロエン・ジャポンは、アデル・カーズの運営による、正規販売拠点「シトロエン熊本」を1月11日にオープンすると発表した。
コマツは、日・米・欧で2014年から施行される次期排出ガス規制に対応したエンジン技術を新たに開発し、新型エンジンの量産を1月より開始する。
デンソーは、1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2014」に出展する。
郵船ロジスティクスは、ドイツ子会社がドイツ・デュイスブルクに2万6000平方メートルの新倉庫を開設したと発表した。
ガリバーは1月3日、鳥取県鳥取市に「ガリバー鳥取南バイパス店」、同県米子市に「ガリバー米子米原店」の2店舗を同時オープンした。
◆現行SKYより燃費は3割改善
日本自動車工業会の豊田章男会長は1月7日に都内で開いた自動車関係団体賀詞交歓会で一部報道陣に対し、2014年の自動車業界について「天気に例えるなら曇りのち晴れ」との見通しを示した。
茂木敏充経済産業大臣は1月7日に都内で開かれた自動車関係団体賀詞交歓会であいさつし、「引き続き車体課税の見直しに全力で取り組んで参りたい」と述べた。
富士重工業の吉永泰之社長は1月7日に都内で開いた自動車関係団体賀詞交歓会で一部報道陣に対し、4月の消費増税後も国内でフル操業の状態が続くとの見通しを示した。
日産自動車の志賀俊之副会長は1月7日に都内で開いた自動車関係団体賀詞交歓会で一部報道陣に対し、2014年の自動車の世界需要について「8400万台くらいの期待感はある」との見通しを示した。