VWグループのMANディーゼル&ターボは、バングラデッシュとニジェールに発電所用のエンジンを供給すると発表した。
GMは14日、チャック・スティーブン氏が最高財務責任者:CFOに就任すると発表した。
メルセデス・ベンツは、2013年12月のクラシックカー市場でのベンツ車の価格指標(MBCI)を発表した。
ユニキャリアは1月15日、独自のパンダ図柄を施した特別車両「パンダリフト」を製作し、東京動物園協会に寄贈すると発表した。
日産の新ブランドであるダットサンは、2月5日から11日までインドで開催される「第12回デリーオートエキスポ2014」に出展する。ダットサンブランドがインドのモーターショーに出展するのは今回が初めて。
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは1月15日、プログラマブル・ソレノイド・コントローラ「MC33816」を発表した。
パテント・リザルトは、日本に出願された金属回収技術について、特許分析ツール「Biz Cruncher」を用いて参入企業に関する調査をまとめた。
富士重工業は1月15日、2014年暦年の生産・販売(小売)計画を発表。生産は前年比7%増の86万5000台、販売は同6%増の88万台とした。いずれも3年連続で過去最高となる。
接着剤事業などを展開するヘンケルジャパンは、1月15日より東京ビッグサイトで開催の「オートモーティブワールド2014 第5回EV・HEV 駆動システム技術展」に出展。EV・HEV向け各種製品を紹介し、日本市場に本格的に参入する。
ユーシンが発表した2013年11月期の連結決算は営業利益が前年同期比31.6%減の17億9100万円と大幅減益となった。