日本ピストンリングが発表した2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比8.5%減の16億7300万円と減益となった。
トヨタ自動車は2月6日、米国で開幕したシカゴモーターショー14において、米国製『ハイランダー』のオーストラリア、ニュージーランド、ロシア、ウクライナ、カザフスタン向け輸出を開始した、と発表した。
ドイツの自動車大手で、高級車のメルセデスベンツを擁するダイムラーは2月6日、従業員に特別ボーナスを支給すると発表した。
サンデンが発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、経常利益が16億8500万円の黒字に転換した。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、1月の新車登録台数が5853台、前年同月比42.2%増と大幅増となり、1月単月の実績としては、初めて5000台を突破して過去最高を記録したと発表した。
マツダは、6月開催予定の定時株主総会で株式併合と単元株式数を変更すると発表した。
いすゞ自動車の片山正則取締役専務執行役員は2月7日に都内で開いた決算会見で、主力のタイ市場について「お客さんの入店数が確実に減っている」とした上で、2014年の全需は前年比11%減の118万台程度になるとの見通しを示した。
ポルシェ ジャパンは、2012年より期間限定でオープンしているポルシェの情報発信基地「ポルシェカフェAoyama」を、東京・神宮外苑のカフェレストラン「Royal Garden Cafe 青山」にて3月6日よりオープンする。
ホンダは同社が製造する汎用製品と、実際に役立っている現場の喜びを紹介するドキュメントなどを掲載した広報資料「汎用製品ガイド」の2014年版をホームページで公開した。
ホンダは、2月14日から16日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2014」に出展、その概要を発表した。