自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(362 ページ目)
 
    トヨタが若者の未来アイデア実現を支援、東大との共同プログラムが4期生募集
トヨタ・モビリティ基金は、東京大学 OEGs育成機構と共催で、高校生・高専生・大学1-2年生を対象としたアイデア実現支援プログラム「Good Life on Earth」の第4期生募集を開始した。
 
    マツダのEVもテスラ充電器に対応へ、日本で2027年以降に
マツダは、2027年以降に国内で販売するバッテリーEV(BEV)の充電ポートに、テスラが開発した北米充電規格(NACS)を採用することでテスラと合意したと発表した。
 
    BMWが「香水」市場に参入、ジェンダーレスな新フレグランス2種を発売へ
BMWが、初めて香水市場に参入する。「AMBERNESS」と「BERGAMOOD」と名付けられた2種類のオードパルファムは、BMWが掲げる「喜び」というブランド哲学を香りで表現した製品だ。
 
    EV充電アプリ「Terra Charge」、Android版を全面リニューアル
電気自動車(EV)向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」は、Androidアプリを全面的にリニューアルした。より快適なユーザー体験の実現を目指し、UI/UXを刷新している。
 
    三菱自の株価が急反発、北米で日産とSUV共同生産へ検討開始
9日の日経平均株価は前日比574円70銭高の3万7503円33銭と続伸。米国株高、為替円安を背景に、幅広い銘柄に買いが入った。
 
    米EV「リビアン」、部品供給拠点を建設
米EVメーカーのリビアン・オートモーティブは、イリノイ州ノーマルの電気自動車製造工場近くに部品供給拠点(サプライヤーパーク)を建設していると発表した。
 
    カーリース「NORIDOKI」ラインアップにBYD車が追加
ジョイカルジャパンは、BYDのEVをカーリースサービス「NORIDOKI CEV」のラインナップに追加した。
 
    アイシン高丘、バイオ燃料「Bio-M-Coke」の社外実証実験を開始
アイシン高丘は、協業企業10社の生産ラインにおいて、同社が開発したバイオ燃料「Bio-M-Coke」を使用する実証実験を開始した。
 
    ポルシェ、ドイツに最新充電ラウンジ開設…『タイカン』は18分で8割充電可能
ポルシェは、ドイツ・シュトゥットガルト近郊のレオンベルクに、ブランド専用の充電ラウンジを開設した。
 
    ランボルギーニの営業利益3割増、電動モデルが好調…2025年第1四半期決算
ランボルギーニは2025年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。第1四半期も成長を続け、地政学的な不確実性や国際貿易の緊張にもかかわらず、堅調な財務・販売実績を達成している。

