自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,394 ページ目)

【ダンロップ 試走会】SP SPORT MAXX 050 NEO…新工法のランフラットタイヤ、安定性と乗り心地に驚き 画像
自動車 ニューモデル

【ダンロップ 試走会】SP SPORT MAXX 050 NEO…新工法のランフラットタイヤ、安定性と乗り心地に驚き

住友ゴムが岡山テストコースにて開催した、ダンロップのランフラットタイヤやエコタイヤの性能をテストできるメディア向け試走会。新ランフラットタイヤ『SP SPORT MAXX 050 NEO』をテストした。

シュコダ、年間生産100万台達成…119年の歴史で初 画像
自動車 ビジネス

シュコダ、年間生産100万台達成…119年の歴史で初

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは12月10日、創業以来、初めて年間生産台数が100万台に到達した、と発表した。

TDK、車載用電源系インダクタを開発…幅広い温度範囲に対応 画像
自動車 ビジネス

TDK、車載用電源系インダクタを開発…幅広い温度範囲に対応

TDKは、車載向け電源回路用のパワーインダクタ「CLF6045NI-D」を開発し、2015年2月より量産を開始すると発表した。

【新聞ウォッチ】 ロシア通貨暴落で「逆オイルショック」の危機…自動車株も軒並み下落 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】 ロシア通貨暴落で「逆オイルショック」の危機…自動車株も軒並み下落

原油価格の値下がりを背景にロシアの通貨ルーブルが売られ、一時1ドル=79ルーブルまで暴落し、対ドルの過去最安値を更新した。

ジェイテクト、燃料電池車 MIRAI 向け高圧水素供給バルブと減圧弁を開発 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト、燃料電池車 MIRAI 向け高圧水素供給バルブと減圧弁を開発

ジェイテクトは、トヨタ自動車が12月15日販売開始した、燃料電池自動車『MIRAI(ミライ)』に搭載される「高圧水素供給バルブ」と「減圧弁」を開発して生産を開始したと発表した。

河西工業、北米の生産が想定以上で通期業績見通しを上方修正 画像
自動車 ビジネス

河西工業、北米の生産が想定以上で通期業績見通しを上方修正

河西工業は、2015年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。

ロングノーズ化でレーシー&エレガント、データシステムの86/BRZ向け新エアロで差をつける 画像
自動車 ニューモデル

ロングノーズ化でレーシー&エレガント、データシステムの86/BRZ向け新エアロで差をつける

マセラティを想わせる鋭いノーズや、ニュルウイングにマッチしたテールエンド…スバル『BRZ』の表情をこれほどまでに色っぽく仕立てた“仕掛け人”は、自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムだ。

ボルボカーズ の新販促戦略…モーターショー縮小、ネット重視 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ の新販促戦略…モーターショー縮小、ネット重視

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは12月15日、新たなグローバル・マーケティング戦略を発表した。

BASF、インド・ムンバイに研究開発拠点を新設…300人の科学者が従事 画像
自動車 ビジネス

BASF、インド・ムンバイに研究開発拠点を新設…300人の科学者が従事

独BASF社は12月9日、インド・ムンバイ郊外のナビムンバイに「BASFイノベーション・キャンパス・ムンバイ」を新設すると発表した。

トヨタ MIRAI に新開発のFCスタック向けゴム製シール部材…住友理工 画像
自動車 ビジネス

トヨタ MIRAI に新開発のFCスタック向けゴム製シール部材…住友理工

住友理工は、燃料電池自動車(FCV)に搭載される燃料電池(FC)スタック向けのゴム製シール部材「セル用ガスケット」を開発した。新製品はトヨタ自動車が12月15日に発売した『MIRAI』に採用されている。