自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(319 ページ目)
新明和工業「廃棄物収集業務効率化システム」塵芥車で実証実験開始
新明和工業とレシップは、共同開発を進めている「廃棄物収集業務効率化システム」の実稼働中の塵芥車を用いた実証実験を開始した。
住友電装・人事情報 2025年5月16日付
住友電装(本社:三重県四日市市、代表取締役執行役員社長:漆畑憲一)は、2025年5月16日付の人事異動について下記の通り発表しました。
ファーウェイと東風汽車、次世代スマートカー開発で戦略的提携を全面深化
中国の大手自動車メーカーの東風汽車集団と通信機器大手の華為(ファーウェイ)が全面的な戦略協力の深化に関する協定を締結した。
日産 e-POWERの泣きどころ?「高速燃費」は第3世代で変わるのか、新型『キャシュカイ』で新旧比較
日産自動車が今年、欧州向けクロスオーバーモデル『キャシュカイ』を皮切りに展開を開始する新ハイブリッドシステム、第3世代「e-POWER」。ごく短い距離ではあるが、第2世代e-POWERの現行キャシュカイと第3世代を搭載する試作車を比較試乗することができた。
EVの急速充電と電池の大容量化を実現する新素材、独フロイデンベルク社が発表へ
フロイデンベルク・シーリング・テクノロジーズは6月3~5日にドイツで開催される「バッテリーショー・ヨーロッパ」において、急速充電と高容量バッテリーを実現する最新素材を発表する。
河西工業・人事情報 2025年5月1日付
河西工業(本社:神奈川県高座郡寒川町、代表取締役社長 社長役員:古川 幸二)は、2025年5月1日付の管理職人事異動について下記の通り発表しました。
新車リースサービス、「cars マイカー定額」がアップデート…月額シミュレーション機能を搭載
グローバルカーライフテックカンパニーのcars株式会社は、全メーカー・全車種の新車を対象にしたカーリースサービス「cars マイカー定額」をアップデートした。
自動車サイバーセキュリティ強化、AI機能とポスト量子暗号を統合…NXPが次世代「OrangeBox」開発
NXPセミコンダクターズは、車両のゲートウェイと無線技術の間でセキュアな車内通信を実現する車載グレードの開発プラットフォーム「OrangeBox」の第2世代となる「OrangeBox 2.0」を発表した。
パナソニックASヨーロッパ、車載サイバーセキュリティで「DAkkS」認証取得…独自動車サプライヤー初
パナソニックASヨーロッパ有限会社(以下、PASEU)は、ドイツのオートモーティブサプライヤーとして初めて、DAkkS認定ISO/SAE 21434を取得した。
公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ]
独占禁止法に違反した疑いがあるとして、公正取引委員会が石油元売り最大手のENEOS系などの石油販売会社に立ち入り検査を行ったという。
