日本ゼオンは、米国子会社Zeon Chemicals L.P.のテキサス工場におけるリチウムイオン電池用バインダー生産設備の投資計画を2年程度凍結すると発表した。
当初2026年に稼働予定だった同計画は、最近の事業環境の変化や市場動向を考慮して見直しが行われた。
日本ゼオンは2023年9月、米国で初となる地産地消をコンセプトにしたリチウムイオン電池用バインダー生産設備の詳細設計を開始していた。この計画は、同社のグローバル生産拠点強化戦略の一環として位置付けられていた。
リチウムイオン電池用バインダーは、電池の負極、正極、機能層、シーリング用材料として使用される重要な部材だ。日本ゼオンは1995年から負極用水性SBRバインダーの供給を開始し、これまでに多くの特許を保有する独自製品を市場に提供してきた。