自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(320 ページ目)

『ジムニーノマド』、インドからの輸出にマルチスズキ「日本の顧客にも喜んでいただけると確信」 画像
自動車 ニューモデル

『ジムニーノマド』、インドからの輸出にマルチスズキ「日本の顧客にも喜んでいただけると確信」

スズキのインド子会社のマルチスズキは、インド製『ジムニー5ドア』(日本名:『ジムニー・ノマド』)を日本向けに輸出すると発表した。

BMW i Ventures、AI活用のデータ分析企業に出資 画像
プレミアム

BMW i Ventures、AI活用のデータ分析企業に出資

BMW i Venturesは、データ分析およびビジネスインテリジェンス(BI)技術を手がけるAthenic AIへの出資を発表した。

スズキのグローバル生産・販売がともに4年連続プラス…2024年実績 画像
プレミアム

スズキのグローバル生産・販売がともに4年連続プラス…2024年実績

スズキは1月30日、2024年暦年(1~12月)の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。インド生産・販売、国内登録車販売が過去最高になるなど、各セグメントで前年実績を上回った。

トラックドライバーの運転時間8割減へ、アスクルが船舶モーダルシフト開始 画像
プレミアム

トラックドライバーの運転時間8割減へ、アスクルが船舶モーダルシフト開始

アスクルは、ASKUL LOGIST、マリネックス、東京九州フェリーと共同で、「東京九州フェリーモーダルシフトアスクル協議会」を設立し、拠点間輸送の船舶モーダルシフトを開始したと発表した。

ホンダの軽自動車販売台数がマイナスに、登録車は?…2024年実績 画像
プレミアム

ホンダの軽自動車販売台数がマイナスに、登録車は?…2024年実績

本田技研工業は1月30日、2024年の四輪車生産・販売・輸出実績を発表した。国内生産が3年ぶり減でグローバル生産も2年ぶり減となった。国内販売は軽自動車がマイナスに転じ、登録車は年次ではプラスが続くが、直近単月は不安な数字だ。

ルノーと吉利の「HORSE」、新型フレックス燃料エンジン生産開始…ガソリンとエタノールの混合燃料に対応 画像
プレミアム

ルノーと吉利の「HORSE」、新型フレックス燃料エンジン生産開始…ガソリンとエタノールの混合燃料に対応

ルノーグループとジーリー(吉利)の子会社のHORSEは、フレックス燃料仕様の1.3リットル4気筒「HR13」エンジンの生産をブラジルのクリチバ工場で開始したと発表した。

トランプ大統領が署名、メキシコ・カナダ・中国に強化関税、マツダ、ホンダなども“衝撃”[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トランプ大統領が署名、メキシコ・カナダ・中国に強化関税、マツダ、ホンダなども“衝撃”[新聞ウォッチ]

先月20日の第2次トランプ政権発足からわずか2週間足らず、「有言実行」というよりも“強言”実行という表現のほうがふさわしいかもしれない。

【調査レポート】中国スマートカー「智能車」の最新動向~開発力のあるOEM・サプライヤー~ 画像
プレミアム

【調査レポート】中国スマートカー「智能車」の最新動向~開発力のあるOEM・サプライヤー~

中国市場で、歴史的に大きなシェアを維持してきた、ドイツメーカーや日系メーカーは大きくシェアを落としている中、中国系新興OEMが、Level 2++やエンタメに特化した、いわゆるスマートカーに注力し業績を伸ばしている。本レポートでは、中国で独自の進化をみる「スマートカー」について最新動向をまとめた。

三菱自動車のグローバル生産がマイナス、国内の軽自動車販売は30%プラス…2024年実績 画像
プレミアム

三菱自動車のグローバル生産がマイナス、国内の軽自動車販売は30%プラス…2024年実績

三菱自動車は1月30日、2024年暦年の生産・販売・輸出実績を発表した。国内生産とグローバル生産が前年比マイナスに転じたものの、国内販売は4年連続で前年比プラス、軽自動車は前年比127.9%と台数を伸ばした。

EV向け800Vシステム対応、インフィニオンが高効率な新パワー半導体発表 画像
プレミアム

EV向け800Vシステム対応、インフィニオンが高効率な新パワー半導体発表

半導体大手のインフィニオン テクノロジーズは、自動車向け新型SiC MOSFET「CoolSiC MOSFET 1200V」を発表した。

    先頭 << 前 < 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 …330 …340 ・・・> 次 >> 末尾
Page 320 of 8,358