自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,016 ページ目)

スズキ鈴木会長「大変貴重な経験だった」…VWと提携解消までの6年間 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長「大変貴重な経験だった」…VWと提携解消までの6年間

スズキは8月30日、フォルクスワーゲン(VW)との資本業務提携の解消を国際仲裁裁判所に申し立てていたことについて、2012年5月に両社の契約が解除されたと認定するとともに、VWが保有するスズキ株をスズキに売ることを命じた仲裁判断が下されたと発表した。

【新聞ウォッチ】スズキ、VWと提携解消…鈴木修会長「ちょっと長かったがスッキリ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】スズキ、VWと提携解消…鈴木修会長「ちょっと長かったがスッキリ」

国際仲裁裁が8月29日夜、筆頭株主のVWが保有するスズキ株を売却すべきだとの決定を両社に伝えたことで、約4年にも及んだ争いはようやく終止符を打つことになる。

いすゞ、CSRレポート2015を公開…環境や社会貢献への取り組みを紹介 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、CSRレポート2015を公開…環境や社会貢献への取り組みを紹介

いすゞ自動車は2014年度のCSR活動実績を「CSRレポート2015」としてまとめた。

スズキ鈴木会長、新たな提携は「時間をかけて慎重に」 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長、新たな提携は「時間をかけて慎重に」

スズキの鈴木修会長は8月30日、独VW(フォルクスワーゲン)との提携問題が決着したのを受けて会見し、今後の提携については「まだ考える余裕がない。時間をかけて慎重にコメントしたい」と述べた。

スズキ、VWの保有株を買い戻しへ…国際裁判所が仲裁判断 画像
自動車 ビジネス

スズキ、VWの保有株を買い戻しへ…国際裁判所が仲裁判断

スズキは8月30日、独VW(フォルクスワーゲン)との資本提携解消をめぐり、国際仲裁裁判所がVWが保有するスズキ株を直ちに処分するよう命じた判断が通知されたと発表した。

【マツダ ロードスター 用6速MT 開発物語】その4…背反する条件を解決した“一石三鳥”のブレイクスルー 画像
自動車 ビジネス

【マツダ ロードスター 用6速MT 開発物語】その4…背反する条件を解決した“一石三鳥”のブレイクスルー

ドライブトイレン開発部の延河氏は寝ても覚めてもMTのことを考えている、あのマツダ藤原常務からも認められるほどの「MT男」だ。入社以来、ドライブトレイン一筋。そんな男が作り出したマニュアルトランスミッションとは…。

出光興産、陸上自衛隊による石油供給訓練に参加…北海道製油所で 画像
自動車 ビジネス

出光興産、陸上自衛隊による石油供給訓練に参加…北海道製油所で

出光興産は、陸上自衛隊北部方面隊による災害対処訓練(ノーザン・レスキュー2015)の一環として、北海道製油所で行われた陸上自衛隊北部方面隊への石油製品供給訓練に参加した。

アイシン、展示館「コムセンター」をリニューアルオープン 画像
自動車 ビジネス

アイシン、展示館「コムセンター」をリニューアルオープン

アイシン精機は、創立50周年記念事業として建設を進めてきた展示館「コムセンター」を9月1日にリニューアルオープンする。

【マツダ ロードスター 用6速MT 開発物語】その3…トランスミッションを内製する理由と、開発の目的 画像
自動車 ビジネス

【マツダ ロードスター 用6速MT 開発物語】その3…トランスミッションを内製する理由と、開発の目的

マツダはサプライヤーから変速機を仕入れることもあったが、最近は特に内製化にこだわっている。部品レベルから内部の構造を最適化し、理想のトランスミッションを追求できるのが強みだ。

IHI、小学生招き「夏の特別教室 スペース☆キッズラボ」を開催…月面ローバー操縦体験も 画像
宇宙

IHI、小学生招き「夏の特別教室 スペース☆キッズラボ」を開催…月面ローバー操縦体験も

IHIは、8月19日~21日の3日間、本社豊洲IHIビル(東京都江東区豊洲)低層棟1階アトリウムと「IHIものづくり館 i-muse」で、近隣の小学生とその家族を対象に「夏の特別教室 スペース☆キッズラボ」を開催した。