自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,030 ページ目)

伊豆急行、100系電車の乗車ツアーを10月から実施 画像
鉄道

伊豆急行、100系電車の乗車ツアーを10月から実施

伊東(静岡県伊東市)~伊豆急下田(下田市)間45.7kmの伊豆急行線を運営する伊豆急行は10月から2016年1月まで、100系電車に乗車するツアー「レトロ電車ぶらり旅」を実施する。

燃料電池車や水素エネルギーを学ぼう…つくばで小学生対象の体験会、8月20日 画像
自動車 ビジネス

燃料電池車や水素エネルギーを学ぼう…つくばで小学生対象の体験会、8月20日

日本自動車研究所は、8月20日に茨城県県西生涯学習センターが開催する「子ども大学けんせい」で、燃料電池車や水素エネルギーの広報・教育活動を実施する。

ヤマトHD、荷物輸送サービスで東京オリンピック2020を支援 画像
自動車 ビジネス

ヤマトHD、荷物輸送サービスで東京オリンピック2020を支援

ヤマトホールディングスは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と「東京2020スポンサーシッププログラム」で、荷物輸送サービスカテゴリーのオフィシャルパートナー契約を締結した。

オートウェーブ、不採算4店舗閉鎖で減収、既存店舗は増収…2015年4-6月期決算 画像
自動車 ビジネス

オートウェーブ、不採算4店舗閉鎖で減収、既存店舗は増収…2015年4-6月期決算

オートウェーブが発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、経常損益が5000万円の赤字だった。前年同期は7200万円の赤字だった。

【新聞ウォッチ】中国連日の切り下げ「人民元ショック」トヨタなど日本株も急落 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】中国連日の切り下げ「人民元ショック」トヨタなど日本株も急落

中国の人民銀行(中央銀行)が、人民元の対ドル基準値を前日比で約1.6%安い水準に設定したと発表。前日に続いて人民元を2日連続で大幅に切り下げるという異例の措置で、世界に「人民元ショック」が広がった。

三井住友ファイナンス&リース、埼玉県のスマート水素ステーションに補助金…環境省 画像
自動車 社会

三井住友ファイナンス&リース、埼玉県のスマート水素ステーションに補助金…環境省

環境省は、2015年度の地域再エネ水素ステーション導入事業での補助事業者2次募集した結果、応募があった1件を採択したと発表した。

アストンマーティン、英国に物流センターを開業 画像
自動車 ビジネス

アストンマーティン、英国に物流センターを開業

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは8月11日、英国内に新たな物流センターを開業した。

高性能&コンパクトに年々進化…ボッシュのモーターサイクル用ABS 画像
モーターサイクル

高性能&コンパクトに年々進化…ボッシュのモーターサイクル用ABS

ボッシュ株式会社が7月30日に開催した記者向け「ボッシュ二輪事業説明会」では、「ABSユニットの製品世代と製品重量の変遷」について説明がおこなわれた。

神戸製鋼、自動車向けハイテン材の生産能力を増強…加古川製鉄所に脱りん炉を新設 画像
自動車 ビジネス

神戸製鋼、自動車向けハイテン材の生産能力を増強…加古川製鉄所に脱りん炉を新設

神戸製鋼所は、自動車向け高張力鋼板(ハイテン)などの生産能力を増強するため、加古川製鉄所に2基目となる脱りん炉を建設することを決定した。総投資額は約90億円で2016年度に着工する。

軍用車製造の米AMゼネラル、メルセデス Rクラス 受託生産を開始 画像
自動車 ビジネス

軍用車製造の米AMゼネラル、メルセデス Rクラス 受託生産を開始

米国のAMゼネラル社は8月11日、メルセデスベンツ『Rクラス』の受託生産を開始した。